ノンオイル☆カリカリ☆フレンチトースト

ノンオイル☆カリカリ☆フレンチトーストの画像

Description

オーブン使用でノンオイルにこだわってみました。外はカリッと。熱々でも・・・さめても。お好みで。

材料 (4人分)

作り方

  1. 1

    写真

    フランスパンh厚さ2cmくらいにカットします。

  2. 2

    写真

    卵黄とコンデンスミルクを合わせます。泡だて器でよく混ぜます。

  3. 3

    写真

    卵液にパンを入れ、しみこませます。冷蔵個で30分くらいねかせて、しっかりしみこませます。目安はパンが液をすべて吸い込むまで。オーブンを180℃に予熱します。

  4. 4

    写真

    クッキングシートを敷いた天板にたっぷり卵液を吸い込んだパンを並べます。180℃のオーブンで10分焼いたら、一端、オーブンから出して、ひっくり返します。

  5. 5

    写真

    その後、5~10分焦げ目がつくまで焼きます。焦げ目がしっかり付けば出来上がり。

  6. 6

    写真

    熱々も美味しいですが、さめても美味しいです。外はカリッと。コンデンスミルクのほんのりとした甘さが、子供の頃に食べたような懐かしい感じです。

コツ・ポイント

卵液をしっかりしみこませるとこが最大のポイントでしょうか!バット等の平べったいものでしっかりしみこませて下さい。フライパンで焼いてもいいと思います。

このレシピの生い立ち

フランスパンのシンプルな食べ方で、基本に返ってみました。
レシピID : 234398 公開日 : 06/01/14 更新日 : 06/01/14

このレシピの作者

CAFE703
どうぞ!こちらにも、遊びに来てください。おまちしています。



【ホームページ】 http://www.cafe703.com

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (3人)
写真
komutatata
カット仕方で見た目も美味しそ~(*'▽')

気に入ってもらえると嬉しいです!ありがとうございます(^^♪

写真
komutatata
カリカリっ理想の食感♡あま~くて美味し~

気に入ってもらえると嬉しいです!ありがとうございます(^^♪

写真
ソウくんママ
練乳の甘さとカリっと食感が♡前日に準備出来て朝助かりました♪感謝

とっても美味しそうに作ってもらって嬉しいでう✿ありがとうです

初れぽ
写真
[sui]
今回は全卵で作ってしまったのですが次回は必ず卵黄で作ります!!!

[sui]さん、全卵でもOKで~す!ありがとうございます