キャベツと春雨の塩炒めの画像

Description

キャベツと冷蔵庫の中に中途半端に残っている野菜の消費と妻のダイエット食の一品です

材料 (2人分)

1/4カット
50g
1~2個
あれば
あれば
にんにく
1片
サラダ油
大匙1
昆布出汁(顆粒)
小匙1
適量
胡椒
適量
大匙1
100cc

作り方

  1. 1

    キャベツを食べやすい大きさに切る。
    大蒜はみじん切り
    ピーマンは種を取り、縦半分に切り、横千切り

  2. 2

    冷蔵庫を開けて、中途半端に余っている人参や玉葱をスライスする。

  3. 3

    春雨は熱湯にさらして5分間。
    時間が来たらざるにあけ水洗いして、まな板に広げて横に半分、縦に3等分する

  4. 4

    フライパンに油を敷き、みじん切りにしたにんにくを入れ、弱火にかける。

  5. 5

    大蒜の香りがしてきたら中火にして火の通りにくい野菜から炒めていく。

    人参→ピーマン→玉葱

  6. 6

    野菜に油が回ったらキャベツを入れ。酒と水を入れ、蓋をして弱火で約5分蒸し焼きにする。

  7. 7

    キャベツが透き通ってきたら春雨を投入。昆布だしを入れ、2~3回フライパンをあおり、塩胡椒で味を調整する。

  8. 8

    フライパンをあおりながらパルメザンチーズをふりかけ水分を飛ばして完成

コツ・ポイント

パルメザンチーズはコクを出すための隠し味なので使い過ぎに注意してください。
野菜の種類や量により、塩、胡椒、チーズの量が微妙に違うので味見をしながら好みの味に仕上げてください。

このレシピの生い立ち

ダイエット中の妻のための野菜で腹いっぱいになるメニューの一つです
レシピID : 2361615 公開日 : 13/10/01 更新日 : 13/10/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート