鯖と叩きごぼうの味噌煮の画像

Description

フライパン一つでOK♪
脂の乗った鯖と香り高いごぼうで和食のメインに。
【216kcal/1人分】

材料 (4人分)

小さじ1
1本
100ml
しょうが(スライス)
1片
味噌
大さじ3
鷹の爪(輪切り)
少々
砂糖
小さじ1

作り方

  1. 1

    鯖は半身を2枚に切り、両面塩を振り10分置く。牛蒡は束子で擦り洗い、すりこぎで叩き5cmに切る。太ければ縦半分に切る。

  2. 2

    写真

    鯖は水気をペーパーで軽く拭く。フライパンに酒・生姜を入れ煮立て鯖の皮目を上にし重ならないように入れ、隙間に牛蒡も加える。

  3. 3

    鯖の表面に煮汁を回しかけ落とし蓋をして中火で10分煮る。
    煮汁が極端に少なければ湯を足す。

  4. 4

    写真

    味噌・砂糖を混ぜ、鷹の爪も加え、5分煮て出来上がり。

コツ・ポイント

工程1:牛蒡は味噌煮にするので水に晒さないでそのまま使います。牛蒡のアクは色が黒いですが体に悪影響はなく、牛蒡の香りがあります。

このレシピの生い立ち

大好きな牛蒡と鯖をいっしょに煮てみました。
レシピID : 2370037 公開日 : 13/10/10 更新日 : 13/10/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
echoecho
間違って初期段階で全投入で煮ちゃったけどそれでも美味しかったです

(^∇^)全然問題ないです♡素敵に作って貰い嬉♬レポありがと

初れぽ
写真
k2ro
サバみそ定食にしました。タタキゴボウだけでなく干し椎茸も一緒に

感激ッ1番レポ(⌒-⌒)グッドアイデア椎茸♪掲載遅れゴメン♡