なす豚えのき厚揚げ・こってり味噌炒め☆

なす豚えのき厚揚げ・こってり味噌炒め☆の画像

Description

こってり甘辛味噌で、ご飯がススムおかずを作ってみました(^^)。野菜、きのこ、お肉、大豆とバランスも考えました☆

材料 (2〜3人分)

小2本
袋半分
100gくらい
1パック
炒め用の油
少々
☆味噌だれ☆
味噌
大さじ1強
しょうゆ
大さじ1
砂糖
大さじ1
料理酒
大さじ1強
みりん
大さじ1
おろしニンニク
少々
ごま油
少々
ラー油
2〜3滴

作り方

  1. 1

    写真

    なすは乱切りアク抜き、厚揚げは沸騰した小鍋で油抜き、えのき、豚肉は食べやすい大きさに切って準備しま〜す(*^^*)

  2. 2

    写真

    味噌だれを小鉢に作っておきます(^^)
    少しトロトロくらいでOK!
    ちなみに我が家は減塩お味噌使ってます。

  3. 3

    写真

    熱したフライパンに豚肉・ナスを入れて、しんなりするまで炒めます☆

  4. 4

    写真

    次はえのき投入だ〜*\(^o^)/*

  5. 5

    写真

    油抜きした厚揚げを入れます☆
    あまりかき混ぜると崩れるし、湯がいた時点で火も通っているので、水分飛ばし程度に炒めます☆

  6. 6

    写真

    4つの具がイイカンジに炒まったら、最後に味噌だれを投入して、ザッと炒めます(^^)
    よく絡めてください〜☆

  7. 7

    写真

    お皿に盛って、白ごまをふりかけて出来上がり〜*\(^o^)/*

コツ・ポイント

私的には、えのきが味噌だれとよく絡んでとっても良いお仕事してくれていると思います(^^)。冷めたり、時間が経った方がより味がしみ込むかも?

このレシピの生い立ち

この味噌だれはいろいろ使えるので、試してみてください〜(*^^*)
チンヂャオロースにも使えます☆
レシピID : 2385364 公開日 : 13/10/24 更新日 : 15/09/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

23 (23人)
写真
まめ郎
美味しい!茄子無しですが美味しかったです(^^)えのきのとろみがたまりませんね★
写真
やーしー
美味しかったです♡また作ります(╹◡╹)
写真
もみたん☆
ホントですね!エノキによく味噌が絡んで、すごく美味しかったです♪

レポありがとうございます♡エノキさん頑張ってくれますよネ!

写真
中華街
えのきとゴマが無かったけど、味噌だれとっても美味しく出来ました♪

レポありがとうございます(^^)作って頂けて嬉しいです!