父のお気に入り♪じゃがいものみそ汁

父のお気に入り♪じゃがいものみそ汁の画像

Description

★2014.10.15話題入り感謝です★ほっこりとした食感のジャガイモがクセになる具だくさんのみそ汁です♪

材料 (2人分)

1個
約10cm
1/2枚
適宜
出汁
500ml
みそ
約大さじ2
七味
好きなだけ

作り方

  1. 1

    じゃがいもの皮を剥き、食べやすい大きさ(わが家は1cm角の拍子木切り)に切ります。好みの切り方でかまいませんよ♪

  2. 2

    油揚げをザルに入れてお湯をかけ、油抜きしてから1cm幅に切ります。

  3. 3

    長ねぎは外側の皮(が固かったり汚れていたら)を1枚剥いて、1~2mm幅の小口切りにします。

  4. 4

    わかめは食べやすい大きさに切ります。三陸産のわかめが肉厚でお薦め!震災復興後やっと入手可能になりました、嬉♪

  5. 5

    小鍋に出汁(分量の水と粉末などでもよい)とじゃがいもを入れて煮ます。※根菜類は水から煮るのが基本ですね♪

  6. 6

    竹串がスッと通るようになったら油揚げを入れて1分位煮ます。

  7. 7

    長ねぎを入れ、みそを溶いて、水面がぐらっとしたら直ぐに火を止めます。煮立たせないように気を付けて♪

  8. 8

    写真

    お椀によそい、わかめを入れて、好みで七味を振りかけて召し上がれ♪

コツ・ポイント

●塩蔵わかめは水にさらして塩抜きし、冷水でかために戻してから茎を切ってください。長ねぎと一緒に入れてもかまいません♪
●みそは好みのものを、分量を調節してください。
●じゃがいもは水洗いせず、でんぷん質を残してまったりとさせるのがわが家流♪

このレシピの生い立ち

父が大好きだったじゃがいものみそ汁です♪子供の頃からよく食卓に登場していました。
レシピID : 2393585 公開日 : 13/11/01 更新日 : 17/04/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

25 (19人)
写真
猫のオソマ
具材がどれも美味しいです!私も三陸若芽愛用してます、香り豊か!

気に入って貰えたようで嬉しい~♪また嬉れぽのお届け感謝です♪

写真
myとんすけ
my長葱のお味噌汁コラボ☆今日も具沢山♪母の愛情たっぷり~?笑

コラボでリピ大感謝♪愛情大盛りツインズ喜んでくれるといいね♪

写真
オレンジリング
まさかの七味忘れごめんね(>_<)でもとても美味しかったです♪

七味はお気になさらず♪またまた素敵なれぽのお届けに感謝です♪

写真
myとんすけ
今日は油揚げの代わりに庄内麸で作☆朝ご飯にも♪ほっこり美味しい♡

麸フ麸~美味しそう~^^♪こちらにもリピれぽのお届け感謝♡♪