大根葉とカリカリじゃこのふりかけの画像

Description

COOPの個配で届く青々とした立派な大根の葉を子どもたちに食べさせたくて、香ばしいシラスと共にふりかけに仕上げました

材料 (大根1本分)

1本分
20g~30g
大さじ2
ごま油
大さじ1
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    写真

    よく水洗いした大根の葉を塩を加えたたっぷりのお湯で茹でる

  2. 2

    写真

    水を張ったボウルであく抜きをする

  3. 3

    写真

    フライパンにごま油を熱して、しらす干しをカリカリになるまで炒める

  4. 4

    写真

    カリカリに炒めたシラスを紙に広げて余分な油を吸わせておく

  5. 5

    写真

    よく水気を絞った大根葉を小口切りにする。葉の部分は縦横にみじん切りにすると、できあがりがキレイです

  6. 6

    写真

    小口切りにした大根の葉をギュっとしっかり水気を絞る。
    ここでの水気の絞り方でこのあとの作業の時間が短縮されます

  7. 7

    写真

    シラスを炒めたフライパンに油をひかずにそのまま水気を切った大根の葉を入れて、乾煎りします

  8. 8

    写真

    乾煎りしていると大根の葉がほぐれてきて、パラパラになってきます。
    根気よくそのまま炒ってください。

  9. 9

    写真

    大根の葉の水分が飛んで、ヘラに当たる感触が軽くなってきます。
    保存性を高めるためにも、しっかり水分を飛ばして下さい

  10. 10

    写真

    水分が飛んだら、油を切っておいたシラスといりごま、塩を加えます

  11. 11

    写真

    満遍なく混ぜ合わせてます

  12. 12

    写真

    シラスの油を切っていた紙に広げて、粗熱を冷ませばできあがりです

  13. 13

    ふりかけとして食べてもおいしいですが、混ぜご飯にしてもおいしいです

コツ・ポイント

大根の葉の小口切りはできるだけ細かく、水気を絞るのも可能な限りギュッと。
それが大根の葉を乾煎りする際の時間短縮と緑色をキレイに仕上げるコツになります。
大根の葉が手に入らない場合は、蕪の葉や小松菜でも代用できるかと思います。

このレシピの生い立ち

大根の葉のふりかけを作りたくてレシピを探した当初は、醤油味のものばかりでした。
でも醤油だと色が茶色くなってしまい、食欲をそそる色味ではないこともあり、塩で調味したら味付けも色もうまくいくのでは、と工夫を凝らして現在のレシピになりました。
レシピID : 2399107 公開日 : 13/11/08 更新日 : 13/11/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (7人)
写真
料理大好きママさん☆
ゴマ油がアクセントになって美味しかったです😋お弁当にも活躍しそうですっ☺️
写真
な~なママ
とても美味しくて、これがあると子供もよくご飯を食べてくれます!

お子さんも気に入って下さった様子、なにより嬉しいです!

写真
ぽろっぽ
葉っぱが沢山で困ってたけど少し消化♡もっと作ればよかった(笑)

次は大量に作って下さいね♪つくれぽ、感謝です。

写真
t_levin99
簡単だったので一気に4本分作りました(^O^)

わぁ、4本分ですか!そんなに作って下さった、ありがとう!!