野菜の旨みたっぷり✿のっぺい汁✿の画像

Description

見た目は良くありませんが^^;田舎のほっこりあったかい味です。野菜の甘みと旨みがでてとってもおいしいですよ。

材料 (2人分)

<具材>
5cm
1/4本
5cm
5cm
1/2枚
<調味料>
400cc
醤油
小さじ2
みりん
小さじ1
少々
<その他>
顆粒和風だしの素
小さじ1
ごま油
適量

作り方

  1. 1

    <具材>を切る。大根、にんじんはイチョウ切り、ネギは小口切り、ごぼうはささがき、油揚げは短冊切りに。

  2. 2

    切った<具材>を適量のごま油でネギのいい香りがしてくるまで炒める。

  3. 3

    そこに<調味料>を入れ、火が通るまで煮る。

  4. 4

    最後にだしの素を加え、ひと煮立ちさせればできあがり。

コツ・ポイント

私はだしの素はいつも最後にいれてます。早くいれると香りがとんじゃうので。
また、調味料は最後にいれるのでなく、最初からいれて煮ることで、野菜の甘みがでておいしくなるような気がします。
こんにゃくや里芋、しいたけなど入れてもおいしいですね。

このレシピの生い立ち

寒い冬には田舎の味が恋しくなるのでよく作るようになりました。
レシピID : 2417112 公開日 : 13/11/25 更新日 : 13/11/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
二ゲラ
素朴でよかったです。またつくります。

ありがとうございます!!