生姜と野菜たっぷりのトロトロ煮込み

生姜と野菜たっぷりのトロトロ煮込みの画像

Description

冬野菜と生姜で身体もポカポカ (´,,>ω<,,`)
ご飯の上にのっけて中華丼にも… ♡

材料 (4人分)

4分の1
5分の1
1本
4個
1パック
すった生姜
適量
顆粒ダシ
大さじ3杯
醤油
大さじ2杯
みりん
大さじ2杯
50ccぐらい

作り方

  1. 1

    カブは乱切り、白菜はザク切り、長ネギは斜め切り、椎茸は4等分ぐらいに切る。うずらの卵は茹でて殻を剥いておく。

  2. 2

    写真

    鍋にカブとカブが少し浸るぐらいの量の水と顆粒ダシを入れ、中火にかける。

  3. 3

    写真

    エビは薄力粉に薄くまぶし、余分な粉ははたいておく。

  4. 4

    写真

    沸騰した湯に塩一つまみ入れ、そこへエビを入れる。30秒ぐらい経ったらすぐにザルにあげる。

  5. 5

    写真

    カブの入った鍋の水気が沸騰してきたら長ネギ、白菜の硬い所、醤油、みりんを入れる。

  6. 6

    写真

    ネギと白菜の硬い所がだいたいしんなりしてきたら、白菜の葉の所、うずらの卵、椎茸、エビを入れる。

  7. 7

    全体がしんなりし、味が染み込んだらすりおろした生姜を入れる。

  8. 8

    お玉でカブが崩れない様に気を付けながら、混ぜる。生姜が混ざったら、水溶き片栗粉を入れ、とろみがついたら完成♪

コツ・ポイント

エビをあらかじめ、薄力粉に付け茹でておくことで、プリッとした食感になります。カブは熱を通すと、すごく崩れやすいです。気を付けてください。

このレシピの生い立ち

生姜が余っていたので使いたくて…
レシピID : 2433787 公開日 : 13/12/13 更新日 : 13/12/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート