簡単きゃらぶきの画像

Description

めっちゃ簡単!筋取り 下ゆでいらず

材料

7本
お醤油
大さじ6
みりん
大さじ4
料理酒
大さじ4
適量
和風だし
適量

作り方

  1. 1

    ふきは水洗いして5センチくらいに切る
    この時皮は剥きません

  2. 2

    ごま油をひいて熱したフライパンにふきを入れ緑色が鮮やかになるまで炒める

  3. 3

    その中にお水を入れ続けて調味料もいれ
    中火で汁気が殆どなくなるまで煮る

  4. 4

    最後に汁気を飛ばして出来上がり

  5. 5

    ほかほかご飯の友♪ お茶漬けのトッピングにもうまうま♪

コツ・ポイント

かなり濃い味なのでお好みで調味料等加減して下さい
13歳娘も大好きな一品です

このレシピの生い立ち

市販のきゃらぶきは甘いので自己流で作りました
レシピID : 2451097 公開日 : 14/01/02 更新日 : 14/04/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (8人)
写真
ぴぃすけ鹵
だし汁の代わりに味噌汁の上澄み使って…美味しく出来ました!
写真
佐々木異三郎
近所のばーちゃんの味が再現できてしかも超簡単でした!旨い!

レポありがとうございます♪

写真
furutatti
簡単で美味しく出来ました(^-^)/ありがとうございます。

レポありがとうございます

写真
こうめこ99
時間がなくお弁当で持参しなくてはならず、簡単に手早く助かりました

レポありがとうございます