レンコンのきんぴらの画像

Description

あと1品!の時に。お弁当の副菜にも最適です。簡単すぐに出来ます♪
(H29.1.21 調味料大幅に変更しました)

材料 (2~3人分位)

大きめ1/2個
1/4本
ごま油
大さじ1
砂糖
大さじ1杯
料理酒
大さじ1杯
みりん
大さじ1杯
醤油
大さじ1.5杯

作り方

  1. 1

    蓮根は皮を剥いてイチョウ切り、今回は人参も入れたので細切りに。

  2. 2

    鍋に胡麻油を熱して①を炒める。

  3. 3

    油が回ったら砂糖を入れて炒め、酒、みりん、醤油も入れて更に炒める。

  4. 4

    水分が無くなり、火が通ったら出来上がり。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

あと1品…の時によく作りますがいつも適当な味付けだったので、ちょうど良い味になった時のメモです。
レシピID : 2468982 公開日 : 14/01/20 更新日 : 17/01/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
季節外れ
しっかり味でおいしくできた(*^-^*)

作レポありがとうございます!お口に合って良かったです♪

写真
こちたな
初めて作った蓮根のきんぴら失敗せずに作れました!

初めてなのにとても美味しそう♪作レポありがとうございます!

写真
ゆんのぉぉぉ
蓮根のみです。何故かねっとりしてしまったけど、美味しかったです♪

作レポありがとうございます!蓮根のみも美味しいですよね♪

初れぽ
写真
yukana0814
このレシピに豚肉をプラスして作ってみました!うち好みの味です!

喜んで頂けて嬉しいです♪豚肉入れるのいいですね~!(^○^)