江戸のレシピ 柚子あられの画像

Description

江戸のレシピの再現です。
茶菓子、お酒のおつまみに最高。
すまし汁のあしらい。そのほか何用にも。

材料

白みそ
50g
日本酒
15ml

作り方

  1. 1

    写真

    柚子を縦半分にきり、中身を出す。それを8つになるように切る。柚子が小さい場合は6つになればよいです。

  2. 2

    写真

    グレープフルーツ用のスプーンで白い綿を取る。少し残すほうが味がしみ込みおいしい。

  3. 3

    写真

    白みそ50gを日本酒15ミリリットルで溶く。

  4. 4

    写真

    2に白みそを塗り、ふた付き容器に入れ
    2日2夜冷蔵庫に入れておく。

  5. 5

    写真

    2昼夜後に4を取り出し、クッキングペーパで白みそをふき取る。

  6. 6

    写真

    5をあられに切る。

  7. 7

    写真

    6をアルミホイルの上に置き、オーブントースター500㍗で3分。冷まして250㍗で20分焦がさないように乾燥させる。

コツ・ポイント

①本柚子を使うこと。②柚子の白い綿を少し残すほうが味がしみて、美味しい。③白味噌がなければ普通の味噌に砂糖を少し加えればよい。④500Wは3分まで。⑤絶対に焦がさないように、時々まぜながら、気長に乾燥させる。カリカリにならなくていいです。

このレシピの生い立ち

江戸のレシピ集「柚珍秘密箱」より。分量が書いていないので苦労です。
原本には甘皮をすき取るようにありますが、少し残すほうが、おいしかった。
柚子以外のかんきつ類の皮で応用が利きます。
茶菓子、酒の肴、ビールのお供に最高。
レシピID : 2472320 公開日 : 14/01/22 更新日 : 14/01/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート