簡単*丸大根の煮物の画像

Description

超簡単!そして大根とはまた一味違った
丸大根の柔らかさが子供〜大人まで
気に入って貰えると思います!

材料 (3〜4人分)

1個<約650g>
300cc
醤油
大さじ3
みりん
大さじ1強
砂糖
大さじ1
1缶
水菜<もしくは白菜>
お好みで

作り方

  1. 1

    丸大根の皮を剥き乱切りにします。

  2. 2

    写真

    水<300cc>を沸騰させてから調味料をいれます。

  3. 3

    写真

    そこに乱切りにした丸大根を投入。
    アルミホイルなどで押し蓋をして中火で煮込む。

  4. 4

    写真

    丸大根が柔らかくなったら、ツナ缶を投入。

  5. 5

    あとゎ水菜<お好みの量>を5cm幅位に切り鍋に入れ、再び押し蓋をして弱火で5分。

  6. 6

    写真

    お皿に盛り付けたら完成!

  7. 7

    写真

    <<こまちmam様からつくレポ>>
    私も丸大根に葉が
    付いてる時ゎ細かく切って
    水菜の代わりに入れています☆

  8. 8

    写真

    <<ユッチュ21様からつくレポ>>
    人参を入れられたようで
    彩りも綺麗ですね♡
    私もしてみます♪

コツ・ポイント

私は水菜でしましたが
白菜に変えても美味しく
出来上がりますよ(^з^)-☆

このレシピの生い立ち

近所の方から丸大根を
沢山頂き家のあるもので
簡単にできる煮物を
作ってみました!
レシピID : 2473312 公開日 : 14/01/23 更新日 : 14/11/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (8人)
写真
かなちん0807
美味しかった(*´ч`*)水菜も白菜もなかったので丸大根にシーチキンで炊きましたー…また作ります♡
写真
ぐうたら主婦みん
おいしかったです!

ツクレポありがとうこざいました┏●また作ってください!

写真
ゆうさんよりさん
ほっこりしてとても美味しかったです。 *竹内*

気に入って貰えてなによりです♪

写真
コッペパンしそむすめ
メインの一品に お手軽で経済的嬉しい限りです。

レポ有難うございます★またいろいろupしますね★