山芋とアスパラの甘辛炒め パプリカの彩添

山芋とアスパラの甘辛炒め パプリカの彩添の画像

Description

お腹がペコペコでお米もガッツリたべたかったので、甘辛で作りました 笑

材料 (二人分)

1.5本
200g〜
各1/4くらい
2/3本
長ネギのみじん切り
1/3本
☆ニンニクすりおろし
1片
☆生姜チューブ
2〜3cm
☆コチュジャン
小さじ2
☆甜麺醤
小さじ2
☆オイスターソース
大きさ1
☆醤油
大きさ1〜1.5
☆砂糖
小さじ1
味の素、コショウ、塩
少々

作り方

  1. 1

    アスパラは下1/3を削って筋を無くす。長ネギ、アスパラは斜めに切り、パプリカは大きさを合わせて細切りにします。

  2. 2

    山芋は短冊切りにして、水にさらしておき、水をきっておます。

  3. 3

    残りの長ネギとニンニクをみじん切りにする。もう一欠片のニンニクをすりおろす。

  4. 4

    山芋は短冊切りにして、水にさらします。ヌルを少し取るかんじで。その後、水を切っておきます。

  5. 5

    豚バラを一口大に切っておきます。

    別に☆の調味料を混ぜ合わせておきます。

  6. 6

    フライパンで油を熱し、山芋を入れて焼き目をつける。アスパラを彩良く炒め、長ネギを入れ炒めたら、いったん取り出します。

  7. 7

    同じフライパンで豚バラを焼き、火が通ったら、☆の合わせ調味料を入れ、少し水分をとばしたら、山芋などを戻し入れる。

  8. 8

    彩良くしたいので、ここでパプリカを入れ全体が絡まるように炒め合わせます。

  9. 9

    仕上げに、長ネギのみじん切りを入れ、塩コショウ、味の素であじを調えたら出来上がりです^_^

コツ・ポイント

アスパラやパプリカは彩良く仕上げると、見た目がキレイで食欲もわくかなぁ〜と^ - ^
ご飯にぴったりで、ご飯が進みます♪
ニンニクもたっぷりやので、元気の無いときのスタミナ源にいいかも^ ^

このレシピの生い立ち

山芋の時期で安かったのでやってみました。とろろご飯にしようかと思ったら、麦を切らしていたので、だったら作ったことのない、炒め物をってことで作りました。
レシピID : 2490550 公開日 : 14/02/05 更新日 : 14/02/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート