おせちにどうぞ 甘さ控えめな伊達巻

おせちにどうぞ 甘さ控えめな伊達巻の画像

Description

好みの甘さにしたいから手作りで
フープロ+オーブン使用で簡単!!
閲覧して下さり ありがとうございます♡

材料 (竹すだれ1個分)

5個
110~130g
だし汁(顆粒だし+水でも)
大さじ3
大さじ2
砂糖
大さじ3~4
醤油
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    写真

    25x20cmの型にクッキングシートを敷く
    立ち上がりをつけて
    (安定させる為に
    ホチキスで
    止めても)

  2. 2

    オーブンを200℃に温めておく

  3. 3

    写真

    はんぺんを
    外袋から
    包丁の背で 
    2~3cm角程度に切ってから、フープロに入れて 細かくする

  4. 4

    写真

    残りの材料を入れ
    フープロで 混ぜる

  5. 5

    写真

    ①の型に④を全部流し入れて、
    軽く トン と 
    落として、慣らす
    *泡が消えない内 に 次の工程へ

  6. 6

    写真

    予熱した200℃のオーブンで
    15~20分焼く
    上に焼き色を付ける

  7. 7

    竹簾は
    一度沸騰して冷めた水をかけた後、軽く拭いておく
    乾いたフキンを
    広げておく

  8. 8

    ⑥の型の上に 
    ⑦の竹すだれを載せ
    型ごと ⑦の
    乾いたフキンの上に ひっくり返す
    *火傷注意
     手袋使用しても

  9. 9

    写真

    包丁で
    横に 1/3まで
    筋を入れる
    (巻かれる
     内側部分)
    *外側になる部分には筋を入れない

  10. 10

    写真

    熱い内に 巻く
    *内側がすきまが無 いか確認しながら
    *1回位なら 
     やり直しても良い

  11. 11

    写真

    綺麗に巻けたら
    ゴムを2か所して
    固定
    粗熱が取れたら
    ラップで包み
    冷蔵庫へ

  12. 12

    写真

    翌日、冷めたら
    食べられますが、
    数日経ったものは
    しっとりして味も
    落ち着いてました
    (冷蔵庫で
    4日経ったもの)

コツ・ポイント

だしは コンブが合うかも
⑤で 卵を泡立たせたら、泡が消えない内に 
なるべく早めに オーブンで焼いて下さい

今回、冬場で4日は持ちましたが(食べきった)
夏場は 気を付けましょうね

14.12.26加筆

このレシピの生い立ち

伊達巻好きの息子の為に
オーブンなら ムラなく作れるかも・・・

2014/10/17
「伊達巻」の人気検索でトップ10入り
2014/12/21
カテゴリに掲載されました
ありがとうございます♡
レシピID : 2535246 公開日 : 14/03/08 更新日 : 15/01/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (5人)
写真
keiO3
今年もお世話になりました♪優しいお味で大好評です(^_-)

こんなに素敵にアレンジされていて、素晴らしいです レポ感謝♡

写真
keiO3
程よい甘さで美味しかった(^^)/毎年リピしたいです♡

そんな風に言って頂けて嬉しいデス つくれぽ感謝♡

写真
シフォンJ
しっとり美味しいです。型のサイズもポイントですね。厚みが♡

美味しそうです。 作って頂き ありがとうございました

写真
クック5DAQKR☆
美味しく出来ました(^-^)/ありがとうございます♪

美味しそう! レシピ参考にして頂いてありがとうございます