スパイシーあらびきソーセージエッグ

スパイシーあらびきソーセージエッグの画像

Description

ハウス香りソルト・4種のペパーミックスを一振りで、簡単で美味し朝食が完成します。
はんぺんで可愛くデコってみました♪

材料 (2人分)

あらびきソーセージステーキ
2枚
2個
はんぺん少量
1/2束
ハウス香りソルト(4種のペパーミックス)
少々
サラダ油
小さじ1
大さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    大きめの型抜きでソーセージを抜く。

  2. 2

    写真

    はんぺんを薄くスライスし、丸型抜きで抜き、中央を小さめの型抜きで抜く。

  3. 3

    写真

    フライパンを熱し、サラダ油を入れ1をのせ卵を落とし、くり抜いたソーセージを並べ、蓋をし中火弱火で焼く。

  4. 4

    写真

    形のソーセージを取り出し、豆苗を入れ炒める。
    目玉焼きはお好みの固さで焼き、盛り付けペパーミックスを振る。

  5. 5

    写真

    残ったはんぺん、豆苗でお吸い物。

  6. 6

    写真

    セブンイレブンで購入した
    あらびきソーセージ
    そのままでも食べられるタイプ。
    豚粗挽き肉のジューシーなソーセージ。

コツ・ポイント

ルールフライパンを使用している為油が少な目です。
普通のフライパンの場合は、サラダ油小さじ2にしてくださいネ。

このレシピの生い立ち

ソーセージをくり抜いて、玉子を落とし
ソーセージエッグ♪
抜いた形のソーセージを別にすると得した気分になるので、作ってみました。
節約朝ごはん~^^v
レシピID : 2584039 公開日 : 14/04/12 更新日 : 14/04/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート