たけのこの穂先とおかかの山椒煮の画像

Description

たけのこを沢山いただいたので、穂先と姫川を佃煮風に煮ました。

材料 (10人分)

茹でたたけのこの穂先と姫川
500g
山椒の醤油漬け
20個
山椒の新芽
5枝
砂糖
大匙3
料理酒
100cc
みりん
50㏄
2パック

作り方

  1. 1

    たけのこの穂先と姫川を細かく切る。

  2. 2

    鍋に調味料と1と山椒の新芽を入れ水分がなくなるまで煮る。

  3. 3

    2にかつおパックと山椒の醤油漬けをつぶしながら入れ混ぜ合わせる。

コツ・ポイント

特にありません。

このレシピの生い立ち

たけのこにやわらかい部分が軟らかくておいしいので作りました。
多めに作って冷凍保存もできます。
レシピID : 2610684 公開日 : 14/05/01 更新日 : 14/05/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クック8201K8☆
テレビで姫川のきんぴらやってましたが、山椒入れた方が美味いですね〜ありがとうございます😊