ノンオイルココナッツと小豆のケーキ

ノンオイルココナッツと小豆のケーキの画像

Description

卵白のみ使用、ノンオイルのココナッツと小豆入りケーキです。写真と焼き時間を更新しました。

材料 (中パウンド型1本)

L2個
グラニュー糖
15g
ひとつまみ
はちみつ
大さじ1
大さじ1
50g
1缶(約200g)

作り方

  1. 1

    パウンド型に紙を敷いておく。卵白にグラニュー糖を数回にわけて加えながら8分立てにし、塩をひとつまみ入れ固く泡立てる。泡立ったら蜂蜜と牛乳を加えさらに泡立てる。

  2. 2

    ゆで小豆を加え、ゴムべらで混ぜる。薄力粉とベーキングパウダーをふるい入れ、ココナッツファインも加え泡を消さないようにさっくりと混ぜる。オーブンは170度に予熱する。

  3. 3

    型に生地を流し入れ、底をとんとんと叩いて空気を抜く。170度のオーブンで35分前後焼く。焼けたらすぐに紙をはがしケーキクーラー等の上で冷ます。

コツ・ポイント

混ぜすぎて泡を消さないように…型に流し入れたらすぐにオーブンに入れられるようにした方が良さそうです。冷めると紙がはがしにくくなってしまうので、温かいうちにはがすようにしてください。小豆の甘さによって砂糖の量は加減してください。

このレシピの生い立ち

ココナッツミルクと小豆のかき氷を見て思いつきました。どうせならノンオイル、低コレステロールなものにしたいと思って。低カロリーのゆで小豆を使ったので、全量約770kcalでした。
レシピID : 264404 公開日 : 06/07/03 更新日 : 06/08/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
のおこ
バナナココベイリーズ♪オカマちゃん美人審査委員会への差し入れに!

バナナも美味しそう!白くてキレイ。ありがとうございます。