時短☆レンジで味しみ!大根の洋風煮

時短☆レンジで味しみ!大根の洋風煮の画像

Description

簡単に時短でちゃんと野菜が美味しく食べれる夕飯を作りたい☆レンジの裏技下準備であっという間に味しみ煮物( ´▽`)

材料 (4人分)

15~20cm
塩(レンジ用)
少々
2~4枚
※コンソメ
大さじ1弱
※塩(煮込み用)
少々
※砂糖
少々
500mlくらい
6本くらい(あれば)

作り方

  1. 1

    大根は皮をむき、食べやすい大きさに切ります。
    ベーコンも食べやすい大きさにカット。

  2. 2

    写真

    大根をスチーム容器に入れて、塩を振りかけ、レンジで(1000wの場合)約4分加熱。ここで塩をするのがポイント☆

  3. 3

    加熱目安は大根にようじがすっと刺さればOK。スチーム容器がなければ耐熱皿にラップでも大丈夫です。

  4. 4

    写真

    大根を鍋に移し、※印の材料も全て鍋に入れて中火強火で加熱。

  5. 5

    写真

    3分煮ただけでもうこんな感じ☆

  6. 6

    煮立ったら弱火中火でもう5分くらい煮ます。途中でインゲンを入れます。

  7. 7

    写真

    材料を切り始めたところからここまで約15分!味しみ大根の出来上がり( ´▽`)柔らか大根がお好みならもう少し煮込みます。

コツ・ポイント

下準備としてレンジで大根を茹でちゃいます。塩をしてからチンするのが味しみポイント☆ただそれだけ!超簡単で失敗なしです(´∀`●)今回は洋風ですが、煮込むときに和風だしやダシつゆを使うと、和風煮込みも簡単にできちゃいますよ。

このレシピの生い立ち

大根やじゃがいもなどの根菜の煮物が大好きな娘のために、時間がなくてもすぐに味しみにできる作り方を見つけちゃいました☆なんと15分で味しみ煮物ができちゃいます!
レシピID : 2653630 公開日 : 14/06/02 更新日 : 14/06/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (7人)
写真
ぱんだ170071
ボリューミーで時短美味しかったです!
写真
kaeかえちゃん
大根とトマトで作りました。塩振ることであくが抜けますね♪

トマト美味しそう!レポありがとうございます^^*

写真
めぐvv
簡単に出来て美味しい!!です。早くも定番メニューになりそぅ♡

レポありがとうございます^^*♡色合いがすごくキレイ!

写真
あっちゃんV
がんもで挑戦!出汁がジュワ〜って美味しい!時短助かりました!

がんもいいですね!私も大好きです♡レポありがとうございます☆