ふきと筍のそぼろ煮の画像

Description

コクのある山菜の煮物です。お弁当やおつまみにもピッタリです。

材料

ふき水煮
200g
たけのこ水煮
150g
中1本
サラダ油
大さじ1
生姜みじん切り
大さじ1
 だし汁
300cc
 砂糖
大さじ1
 酒
大さじ3
 醤油
大さじ3

作り方

  1. 1

    ふき水煮は水洗いして 長さ5センチに切ります

  2. 2

    たけのこ水煮と人参は短冊切りにします

  3. 3

    鍋にサラダ油を熱し、生姜と豚ひき肉を入れて炒めます。ひき肉がバラバラになったらふき、たけのこ、人参を加えて炒めます

  4. 4

    3に煮汁(だし汁、砂糖、酒、醤油)を加えてひと煮し、水溶き片栗粉を加えてとろみが出たら出来上がり

コツ・ポイント

ひき肉を炒めるときにしっかりバラバラにすると仕上がりがきれいです。

このレシピの生い立ち

ふきは煮物や油いためにすることが多いのですが、彩りもいい副菜がほしくて作りました。
お酒のおつまみにも喜ばれました♪
レシピID : 2687513 公開日 : 14/06/27 更新日 : 14/06/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ポメちょん
お肉からいい出汁が出てますね♪これすごく好きな味ですー♡

ありがとー♪田舎の味ですけど落ち着きますよね。また作ってね♡

初れぽ
写真
uzu1118
だし汁半分で♪水煮の蕗&筍でも美味しかったです!ご馳走様です♡

水煮は手軽でいいですよね♪ご飯が進みそうな仕上がりですね♡