舞茸と小松菜の炒め物の画像

Description

IHクッキングヒーターの強い火力を生かして炒め物をしました。
お肉はやわらかく、野菜はシャキッとです。

材料

100g
1/2束
1株
a)酒
大さじ1
a)醤油、片栗粉
大さじ1/2
b)ニンニク、ショウガ
各1片
醤油
大さじ1/2
塩、コショウ
適量

作り方

  1. 1

    豚肉は食べやすい大きさに切り a)の酒、醤油をもみ込み片栗粉もなじませておく。

  2. 2

    小松菜は5cm程度に切って茎と葉の部分に分ける。舞茸は石づきを切り落とし食べやすく小分けにする。
    b)はみじん切りにする。

  3. 3

    写真

    鍋を強火にかけサラダ油大さじ1/2で豚肉を炒めて色が変わったら皿に取り出す。

  4. 4

    写真

    火力を弱火にしてサラダ油1/2を足す。b)を炒めて香りが出たら火力を強火(強め)にし小松菜の茎部分と舞茸を炒める。

  5. 5

    写真

    舞茸がしなっとしてきたら小松菜の葉部分→豚肉を戻し入れる。最後に醤油を鍋底にふって香りを出し、からませて塩、コショウで味を調える。

コツ・ポイント

油が気にならなければ最後に香りづけでごま油を少々足してもいいですね。小松菜はよく水を切って下さい。また量が多すぎると水っぽくなってしまいます。水分が出てきたときはハイパワー(IH)にしてみると水気はとびました。

このレシピの生い立ち

IHアカデミー第2期の2週目課題レシピ
レシピID : 281985 公開日 : 06/09/16 更新日 : 06/10/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
うなちゃん!
簡単でとっても美味しかったです!シャキシャキ食感いいですね♪

作って頂けて嬉しいです! 有難うございます❤(ӦvӦ。)

初れぽ
写真
ne-ne
ガスコンロですがwほうれん草ですがw美味しかったです❤❤

実は‥茹でたホウレン草の方が水っぽくならなくて美味しいかも!