アップルパイの画像

Description

中がほんのり赤いアップルパイです。
子どもの時にパン屋で買ったアップルパイがこんな感じでした(^ω^)

材料 (21㎝パイ皿1台分)

パイ生地(レシピID : 2816953
全量
フィリング
3個
三温糖
80g
レモン果汁
大さじ1
シナモンパウダー
小さじ1/2
溶き卵
卵黄+水少量
適量

作り方

  1. 1

    写真

    今日は秋映を使いました。紅玉でも。

  2. 2

    写真

    パイ生地はレシピID : 2816953を参考に作り2等分する。2つともパイ皿より一回り大きめに伸ばす。

  3. 3

    写真

    1つはパイ皿に敷き込み、もう1つは伸ばしたまま、冷蔵庫で1時間ほど休ませておく。

  4. 4

    写真

    りんごは4等分し皮をむき、塩水につける。(分量外:水500ccに小さじ1/2程)
    皮は1個半程残しておく。

  5. 5

    写真

    さらにいちょう切りにし、鍋もしくはフライパンに移す。

  6. 6

    写真

    鍋にりんご、皮、三温糖、レモン汁をいれ、ざっとまぜ15分程おく。

  7. 7

    写真

    中火にかけ、まぜながら水分をとばす。うっすらあめ色になりほぼ水分がなくなったら火を止める。

  8. 8

    写真

    皮は取り除き、シナモンパウダーをふって、粗熱を取る。

  9. 9

    写真

    生地にりんごを敷き込み、ふちに溶き卵をぬる。

  10. 10

    写真

    もう1枚の生地をかぶせ、ふちを抑える。ふちは指で押し切っていく。

  11. 11

    写真

    端の部分はフォークで押し付け、表面に数ヶ所切り目を入れる。

  12. 12

    写真

    表面に溶き卵を塗り、210℃に予熱したオーブンで50分焼く。

  13. 13

    写真

    焼きあがり~♪

  14. 14

    写真

    もちろん、皮で色を付けなくても美味しくできますよ。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

子どもの時にいつも買っていたパン屋のアップルパイがこんな感じでした。フィリングがバラのようにピンクできれいで美味しそうだったのを覚えています。(^ω^)
それを思い出して作ってみました。
レシピID : 2846806 公開日 : 14/10/21 更新日 : 15/03/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
sakki☆
このレシピの大ファンです!とっても美味~素敵なレシピありがとう

大ファンなんて嬉しいです(〃ノωノ)作ってくれて有難う

写真
mayumizuki
アップルパイ初挑戦でしたが、とても美味しく出来ました♪

嬉しい!!作ってくれて有難う。すごくおいしそう (≧∇≦)

初れぽ
写真
Louise22
とても美味しかったです✨

初レポ有難うございます。すごくおいしそう(≧∇≦)