簡単☆めんつゆで結び昆布煮の画像

Description

2018.11話題入りに感謝です♪結び昆布をめんつゆで煮た簡単おかず。お弁当にもおつまみにも♪

材料 (2人分)

柔らかい昆布
3枚
●めんつゆ(濃縮)
大さじ1
100cc
●砂糖
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    柔らかい昆布がなければ前もって戻しておく。

    この昆布はお水ですすげば戻るタイプの昆布。

  2. 2

    写真

    戻した昆布の幅が広ければ半分に切る。

  3. 3

    写真

    昆布を端から結んでいく。

    結び目の間を切る。

  4. 4

    小さめの鍋に●を入れ昆布を加えて中火にかける。

    煮立ったら弱火で10分煮る。

    そのまま冷ませば味が染みる。

  5. 5

    写真

    器に盛る。

コツ・ポイント

結び目はきっちり結ぶと煮崩れてほどけることはない。

昆布は水ですすげば戻るタイプなので
戻し時間はナシ。
柔らかい昆布がなければ予め戻しておく。

めんつゆは創味のつゆ、砂糖は本きび糖を使用。

このレシピの生い立ち

北海道物産展で簡単に戻る昆布を買ったのでいろいろ作って食べたかった。

めんつゆを使って簡単に。
レシピID : 2872455 公開日 : 14/11/07 更新日 : 18/11/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

10 (10人)
写真
ゆう0120
簡単でとても美味しくできました!ありがとうございます。

ありがとうございます♡お役に立ててよかったです♪

写真
ありりん926
子どもたちが大ハマりで食べていました!

ありがとうございます♡お役に立ててよかったです

写真
クックtomo107
だしに使った昆布をカットして作りました。いい酒のつまみです。

ありがとうございます♡お役に立ててよかったです(o^—^o)

写真
ももうね
おいしくできました☆ありがとございます。

ありがとうございます♡そう言ってもらえると嬉しいです