今が旬!無花果で作る基本のジャムの画像

Description

無花果農家の友達からジャム用の無花果を貰ったので無花果のジャムを作ってみました!

材料 (350g分)

500g
グラニュー糖
100~200g
レモン汁
1個分
白ワイン
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    いちじくは皮を剥いてボールに。

  2. 2

    写真

    ボールに入れた無花果に分量の半分のグラニュー糖を入れて無花果を潰しながら混ぜ20分ほど置く。

  3. 3

    写真

    鍋に無花果を入れて強火に掛ける。
    鍋は深めのほうがいいです。

  4. 4

    写真

    沸騰したら残りのグラニュー糖とレモン汁と白ワインを加え中火でかき混ぜながら20分。

  5. 5

    写真

    出来上がったら、あら熱を取って煮沸消毒した瓶に詰めて出来上がり!

コツ・ポイント

中火に掛けているときは焦げないように鍋底をかき混ぜながら火にかけること。
ジャムが飛びやすいので深めの鍋がおすすめです。
甘さ控えめなら少なめのグラニュー糖で。しっかりつけるなら分量MAXぐらいがちょうどいいです。

このレシピの生い立ち

無花果の名産、明石の無花果で作ったレシピです。
無花果農家の友達から教わりました。
レシピID : 2878021 公開日 : 14/11/10 更新日 : 14/11/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート