カラフルおからの画像

Description

いつものおからをカラフルに明るく仕上げてみました。お弁当にもピッタリの彩りです。

材料

120g
1/4本
1/2房
7~8センチを数本
ごま油
小さじ2
めんつゆ
大さじ1

作り方

  1. 1

    ニンジンとシメジは細かいさいの目にカット。大根の葉は軽く塩茹でして冷水に取り、水けを絞ったら同じ大きさに刻みます。

  2. 2

    フライパンにごま油を熱して1を炒めます。

  3. 3

    全体に火が通ったら、おからを加えてこまめに混ぜながら炒ります。

  4. 4

    めんつゆで味付けをし、水気が少なくなっておからがパラパラとしてきたら完成です。

コツ・ポイント

大根の葉は蕪の葉やチンゲンサイでも代用できます。具は他に椎茸、パプリカなどでもOK。めんつゆを使うと簡単に味が決まります。保存容器に移して冷蔵庫で3~5日間ほど保存可能です。

このレシピの生い立ち

冷蔵庫に残っていたものを使って作ってみたら意外とキレイな彩りになりました。このままでももちろん、春巻きの皮に包んで揚げるとお弁当にも最適です。
レシピID : 2919920 公開日 : 14/12/08 更新日 : 14/12/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
おかずさん88
人参、しめじと大根の葉の代わりに長ねぎで色合いを意識したらきれいなおからが出来ました!味も美味しかったです☆
初れぽ
写真
ごちそうまんま
大根の葉が 手に入らなかったから 長ネギを 使いました。

ありがとうございます☆長ネギもいい感じですね~♪