鶏とパプリカの赤ワイン煮込み♪の画像

Description

やさしい味です♪ でも、コクがあっておいしい♪
是非赤ワインと一緒に・・・・☆

材料 (2人分)

☆ハーブソルト(なければ塩)
適量
☆黒胡椒
適量
☆ローズマリー
4~5本
2個(赤・黄各1)
1/2個
にんにく
2~3片
赤ワイン
50cc
バルサミコ酢
大1強

作り方

  1. 1

    写真

    鶏肉に、☆をもみこみ、しばらくおきます。(塩のツブツブが見えなくなるくらい)少し塩コショウは多めのほうがいいです。

  2. 2

    写真

    鍋にオリーブオイルを熱し、にんにくのみじん切りを入れます。香りがたってきたら、細めのくし切りにしたパプリカと、薄切りの玉ねぎを弱火でゆっくり炒めます。20分くらい。

  3. 3

    鶏肉を、別に焼きます。少な目のオリーブオイルで、表面がカリッとするように焼いてください。

  4. 4

    写真

    湯気で写真が曇っちゃいました(^-^;)鶏を2の鍋に入れて、赤ワインを加えます。アルコールっぽさがなくなるまでは中火、そのあとはふたをして弱火で40分くらい煮込みます。

  5. 5

    写真

    時間がたったらバルサミコ酢を加えて、しばらく弱火のままおきます。酢のツーンとしたカンジがなくなったら、完成♪

コツ・ポイント

ちょっと時間がかかりますが、シンプルな味付けなのにすごくコクがあります!
コツは、鶏肉にしっかり下味をつけることです。

このレシピの生い立ち

「ワイン好きの食卓」という本にレシピが載っていました。
何度も作っているうちに、我が家好み&ちょっと手抜きなカンジに・・・(笑)
レシピID : 295079 公開日 : 06/10/28 更新日 : 06/11/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
assy15
ワインにぴったし!バケットと一緒にいただきました。簡単美味しい!

大好きなレシピなので、ワインのお供に選んで下さり嬉しいです♡

初れぽ
写真
874
んま〜い♪手間がかかってそうなお味にビックリ!簡単なのにね♡

初つくれぽだぁ^^ありがとう♪ワイン飲みたくなってきた~!