しんなり白菜と牡蠣の湯豆腐の画像

Description

牡蠣の旨みが白菜にじんわりしみこんで、じゅわ~っと美味しい冬のお料理です。
薄味なのに豆腐にもしっかり風味がついちゃって、味わい深い!!

材料

1/4
木綿 1丁
砂糖
大さじ4
醤油
少々
適量

作り方

  1. 1

    白菜を一口大に刻む。茎(白い)部分と葉の部分を分けておく。

    冷凍牡蠣の場合は、塩水さらして解凍する。

  2. 2

    なべに白菜の白い部分と大きめに切った木綿豆腐、分量の半分の牡蠣を、それぞれが混ざらないように綺麗に並べる。

  3. 3

    具の入ったなべに、水をひたひたになるぐらいまで注ぎ、砂糖大さじ4を入れ、火にかける。

    少し混ぜ(なべを振るぐらい)砂糖が水にとけだしたら、醤油をほのかに色づくぐらい注ぐ。思ったよりも少ないぐらいが丁度いいです。

  4. 4

    そのままじっくり中火で沸騰するまで煮る。沸騰したら弱火で、白菜がクタッとするまで温める。

  5. 5

    白菜の白い部分が柔らかくなったら火を止めて白菜の葉の部分を入れて、ふたをして放置する。

    冷める時に、白菜・豆腐に味がしみこむので、食べる直前までそのままにしておいてください。

  6. 6

    食べる前に、もう一度、なべを沸騰させる。沸騰したら弱火にして残りの牡蠣を入れる。

    牡蠣に火が通るまで弱火で温めれば出来上がり。

コツ・ポイント

先に入れた牡蠣は、ダシ用です。小さく硬くなるまで煮込みます。牡蠣を味わうために、ダシ用と味わう用に分けて入れるのが一番のポイント。煮込んだ牡蠣も美味しいですが、後から入れた牡蠣は、ふっくらしていてさらに美味しいです。

ダシを使わなくても、牡蠣から出た味でしっかり美味しくなりますよ。白菜の代わりにネギでもOKです。その場合はネギの白い部分=白菜の白い部分、ネギの青い部分=白菜の葉の部分になります。

このレシピの生い立ち

家の定番料理。白菜を消費したい時には最適だと思います。くたっと小さくなるので、量も食べられますよ。ちなみにこれ、4人分ぐらいあるかも。
レシピID : 296477 公開日 : 06/11/02 更新日 : 06/11/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート