簡単!牡蠣ときのこ♪めんつゆパスタ

簡単!牡蠣ときのこ♪めんつゆパスタの画像

Description

牡蠣のソースとめんつゆ味とバター風味が美味しく融合した、簡単にできる和風のめんつゆパスタ

材料 (2人分)

にんにく(みじん切り)
1片
鷹の爪(輪切り)
1/2~1本
オリーブオイル(炒め用)
大1
1/2パック
200g(2パック)
白ワイン
50ml
めんつゆ(2倍濃縮)
60ml
バター
大1/2
塩コショウ
適量

作り方

  1. 1

    写真

    材料を揃える。
    エリンギはスライス、しめじは石づきをとっておく。牡蠣は水溶き片栗粉で洗い、水気をきっておく。

  2. 2

    写真

    パスタ(スパゲッティ)を指定時間茹で始める。

  3. 3

    写真

    フライパンににんにくと鷹の爪とオリーブオイルを入れ、にんにくの香りが出るまで弱火で炒める。

  4. 4

    写真

    3にきのこ類(しめじとエリンギ)を入れ、きのこに火が通るまで中火で炒める。

  5. 5

    写真

    4に牡蠣と白ワインを入れて、強火で白ワインのアルコールを飛ばしながら、牡蠣に火が通るまで炒める。

  6. 6

    写真

    5にめんつゆとバターを入れ、塩コショウで味を調え、弱火中火で煮る。

  7. 7

    写真

    2の茹で上がったパスタを6に入れて混ぜれば出来上がり。
    盛り付けて、お好みで万能ネギをふりかける。

コツ・ポイント

・具の調理は、材料を揃えておくと5~6分で終わるので、パスタの茹で上がり時間に合わせて具の調理を始めるといい。
・このレシピーで、パスタは標準茹で時間9分のスパゲッティを、めんつゆは2倍濃縮のヤマキのめんゆつを使った。

このレシピの生い立ち

牡蠣鍋の味わいをパスタで出したいと思い、簡単にできるめんつゆを使って調理したところ、牡蠣スープとめんつゆとバターがちょうどうまく融合していい味になった。
レシピID : 2969568 公開日 : 15/01/18 更新日 : 15/01/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
かおり♡♡♡
牡蠣ときのこが合って美味しかったです!
写真
あいあんまみー
簡単なのに美味しいって最高です♪リピ決定!
初れぽ
写真
ちゃっぴ~♪
とっても簡単に出来ました☆水菜もいれてみました。

いい感じで食べていただき♪嬉しいです!つくれぽ感謝です☆