簡単!豪華なパエリア♡の画像

Description

パエーリアはレモンを搾って食べることで、美味しく減塩できます。なので、高血圧や腎臓病、お年寄りの方にもオススメです。

材料 (4人分)

80g(4尾)
・にんにく
8g
120g(1個)
240g
240g
・チキンコンソメ
2.5g
・サフラン
0.2g
・オリーブ油
25g
・塩
2.5g
・胡椒
適量

作り方

  1. 1

    米は洗っておく。

  2. 2

    サフランはチキンブイヨンに浸して色を出す。

  3. 3

    イカは内臓を取り出し、皮をむいて胴は輪切り、足は食べやすく切る。エビは背わたを取る。鶏肉は一口大に切る

  4. 4

    ピーマンは1㎝の色紙切り、トマトは1㎝のサイの目切り、にんにくはみじん切りにする。

  5. 5

    フライパンにオリーブ油とにんにくをいれ、香りが出たらイカ・エビ・アサリ・鶏肉を強火で炒める。

  6. 6

    ピーマン・トマトも加えて、さらに炒める。炒めたらボウルに移しておく。

  7. 7

    フライパンに①の米と②のチキンブイヨンを入れる。上に⑥で炒めた具材を綺麗に乗せる。

  8. 8

    アルミホイルで蓋をし、強火で7分、さらに弱火で7分、5〜10分は蓋をしたまま火を止めて蒸らす。

  9. 9

    くし型に切ったレモンで飾り、供する。

コツ・ポイント

サフランは高級であまり流通していないので、パエリアの素を使うと簡単です。
具材もお好みの物を使ってくださいね!
ピーマンも赤、黄、青など使うと彩りが綺麗になります(*^^*)

このレシピの生い立ち

安売りの時に冷凍しておいた魚介類が残っていたので(^_^;)
ちなみに、私は塩を使わず塩レモンで作りました!
レシピID : 2995468 公開日 : 15/02/03 更新日 : 15/04/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ねぐせちゃん
じんぞうびょうの おじのために おいしくできました!

とっても美味しそうですね!優しい気持ちが伝わってきます♡