大根と塩柚子の一夜漬けの画像

Description

大根の皮も葉っぱも使って、2014年のクックパッドで話題になった塩レモンの柚子バージョンで味付しました。

材料

120g
砂糖
大さじ1
塩柚子
15g

作り方

  1. 1

    写真

    塩レモンの作り方を参考に柚子2個塩カップ1/2で作ったものを使いました。

  2. 2

    写真

    大根は皮・葉も一緒に漬けこむので食べやすく刻みます。塩柚子はひとかけら、刻んでおきます。

  3. 3

    写真

    瓶に塩ゆず、砂糖を入れて振っておきます。

  4. 4

    写真

    半分くらい入れたら全体に絡むようにふっておきます。
    その後に混ぜながら全部入れます

  5. 5

    写真

    一晩おいて出来上がりです。

コツ・ポイント

大根の皮は良く洗って食べると、食感が良くておいしいです。
大根の葉っぱは、大根についているだけ入れました。なので分量はあるだけでいいと思います。

このレシピの生い立ち

冬至でいただいた柚子の残りを使った塩柚子が美味しかったので、いろいろ試してみました。
今回使った瓶は、クックパッドさんのキユーピーのつくれぼで当選した瓶入りマヨネーズの瓶です。大きさも使い勝手が良くていろいろ使っています。
レシピID : 2998268 公開日 : 15/02/05 更新日 : 15/02/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ひらふじ
作ってみました。明日が楽しみです

ありがとうございます。この季節に合うと思います