さっぱり!むね肉とキュウリの梅ゴマ和え

さっぱり!むね肉とキュウリの梅ゴマ和えの画像

Description

すり鉢を使って簡単にできます!おつまみにも!

材料 (2人分)

大さじ1
大さじ2
梅干し
2個
3枚
ポン酢
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    1人前~2人前であれば、6号サイズのすり鉢がおススメです。シリコンゴム付きすり鉢が滑りにくく使いやすいので便利ですよ。

  2. 2

    写真

    ゴマを擂ります。

  3. 3

    写真

    ゴマがある程度擂れたら種を除いた梅干しを加えてさらに擂ります。

  4. 4

    写真

    大葉を手でちぎって加えて、さらに擂ります。少し混ぜた所でポン酢を加えてさらに混ぜます。

  5. 5

    写真

    鶏むね肉は酒大さじ1をかけて、レンジで500W3分加熱します。
    火が通ったら箸でほぐします。

  6. 6

    写真

    4のすり鉢に5の鶏むね肉とキュウリを乱切りにしたものを加えて和えます。

  7. 7

    写真

    完成です!

コツ・ポイント

鶏むね肉は加熱しすぎると固くなってしますので、レンジでの加熱時間はお好みで調節してください。
キュウリは手でちぎって入れてもいいです。そうすれば包丁無しで調理できます!
すり鉢はシリコンゴム付きのものが使いやすくて便利です!

このレシピの生い立ち

すり鉢を使って簡単にできるおつまみメニューを考えました!
レシピID : 3002900 公開日 : 15/02/07 更新日 : 15/02/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
赤い電話
ごまをすってるから香りがいい♬でもさっぱりとってもおいしいです❤
写真
momotsu223
肝心のゴマを切らしていたのですが…やっぱりすり鉢便利!美味しい!

ゴマ無しでも美味しくて良かったです!ありがとうございます!

写真
keagle221
梅が赤かったので、ピンク色に。ゴマと梅で、コクウマでした♪

梅干しの赤が美味しそうですね!ありがとうございます!

写真
asapp
おいしかったです! はちみつを足して少しマイルドにしました。

はちみつ足すの良いアイデアですね!美味しそうです!