洋食屋さんの味ホワイトソースのオムライス

洋食屋さんの味ホワイトソースのオムライスの画像

Description

ごはんを炊いてから炒めるのではなく、炒めてから炊くので(チキンピラフ)しっかりした味に仕上がります。本当美味しいですよ

材料 (2~3人分)

400g(2.5カップ)
サラダ油
大さじ2
1ヶ
1/2
バター
20g
マジックソルト(なければ塩・コショウ)
少々
520cc
●コンソメキューブ
2ヶ
●トマトケチャップ
大さじ4
●塩・コショウ
少々
●ローレル(月桂樹の葉)
1枚
●グリンピース→湯通しする
適量
 
1人分×2ヶづつ
サラダ油
適量
 
━ホワイトソース━
125cc
バター
9g
9g
1/2
45cc
コンソメキューブ
1/2ヶ(包丁で半分に)顆粒を使っても

作り方

  1. 1

    米は洗ってざるにあげ、水をきっておく。(かわくくらい)

  2. 2

    鶏肉は1㎝角くらいに切り、玉ねぎはざく切りにしておく。
    しめじは半分ほぐしておく。

  3. 3

    フライパンにバターを熱して、鶏肉と玉ねぎ、しめじを炒め、マジックソルトで調味する。できたら炊飯器に移す。

  4. 4

    3.のフライパンにサラダ油を熱し、米を入れて、弱火で半透明になるまで炒める

  5. 5

    炒めた米・調味した鶏肉・玉ねぎ・しめじと●を全て炊飯器に加え、白米同様に炊く。

  6. 6

    ホワイトソースをつくります。全ての材料を小鍋に入れて弱火~中火に熱し、お好みのとろみになるまで木べらなどで混ぜる。

  7. 7

    (しめじ無しで作る場合は泡立て器or菜箸3本で混ぜるとダマにならず失敗しません。)

  8. 8

    たまごを焼きます。
    一人分ずつつくります。たまご2ヶは溶いておきます。

  9. 9

    3.のフライパンに多いかなと思うくらいのサラダ油を熱します。たまごを入れて菜箸などで大きくかき混ぜます。

  10. 10

    半熟状態で火を止めて、炊きあがったチキンピラフをのせてくるっとフライパンからお皿にすべらすように盛り付ける。

  11. 11

    ホワイトソースをかけて出来上がり!

  12. 12

    追加:季節の野菜を入れるとおいしさUP
    します。3.でいっしょに炒めればOK!

  13. 13

    この写真は舞茸・シメジを入れてます。
    夏だったらナス・ピーマンなども良いかと思います。

コツ・ポイント

※ホワイトソース作り方変更しました。2018.11

写真は牛乳多めでつくったのでさらさらしたソースですが、実際はとろりと仕上がります
たまごをふわふわに仕上げるには油多めで大きくかき混ぜる事

このレシピの生い立ち

大学の学食のメニューにホワイトソースのオムライスがあり家でも食べられたらと思いつくってみました。学食のより断然おいしいです!!

高校の実習で習ったチキンピラフをオムライスにアレンジしました。
レシピID : 3015512 公開日 : 15/02/15 更新日 : 18/11/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
sweet_rose
しめじをinしました!洋食屋さんの味に家族も大満足です^^

記念すべき初レポうれしいです!きのこ相性goodですよね◎