お弁当にも!ふくさ巻オムライス(^^♪

お弁当にも!ふくさ巻オムライス(^^♪の画像

Description

【働くママ】のアレンジ料理(^^♪
オムライス⇒ふくさ巻オムライス!
お弁当にも入れれちゃうオムライス!

材料 (8個分)

◎白だし
大さじ2
○バター(マーガリン)
10g
★コンソメ(キューブ)
1個
★ケチャップ
大さじ6
★しょうゆ
大さじ1/2
★塩・こしょう
適量
※ケチャップ(お好みで)
適量

作り方

  1. 1

    卵に白だしを入れ白身を切るように溶きます。
    (茶こしでこすと仕上がりが綺麗←省略可)

  2. 2

    弱火で温めたフライパンに油を全体にぬり、①の卵液お玉1弱を一気に入れ、フライパンを揺らしながら平らに広げます。

  3. 3

    表面がやや固まったら、火を止め蓋をして余熱で焼き上げるとひっくり返す手間なく綺麗な薄焼き卵が出来ます。
    ※8枚焼きます。

  4. 4

    写真

    焼きあがった薄焼き卵は、1枚1枚キッチンペーパーを間に挟んで冷ますと余分な油もとれます。

  5. 5

    写真

    フライパンにバター(マーガリン)を熱し鶏肉を炒めます。

  6. 6

    写真

    鶏肉に火が通り白っぽくなったらピーマンを入れサッと炒めます。

  7. 7

    写真

    冷やご飯を入れ、★のコンソメ・ケチャップを入れさらに炒めます。

  8. 8

    写真

    醤油・塩・こしょうで味を調整しチキンライスの出来上がり!70g位つつラップで丸め分けておくと巻くときに便利!

  9. 9

    写真

    ④の薄焼き卵に⑧のチキンライスを四角く広げるようにのせ、卵を上下左右たたむように包み、三葉を巻いて縛ったら完成!

  10. 10

    お好みでケチャップをかけて!

コツ・ポイント

みんな大好きなオムライスをちょっぴりアレンジして、ふくさ巻にすることで
パーティメニューにもぴったり!
お弁当にもぴったり!

子供のお弁当に入れる時には、上にくる面の卵に星やハートなどで型抜きし、ケチャップライスを見せてあげても良いね!

このレシピの生い立ち

息子(幼稚園の頃)に、お弁当にオムライスを入れて!
と言われた時に思いついた1品です。


(ブログURL:http://ameblo.jp/s4-s4)
レシピID : 3029401 公開日 : 15/02/22 更新日 : 15/03/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート