いか肝のペペロンチーノ♪の画像

Description

新鮮なイカが手に入ったらぜひ肝を使ってペペロンチーノ風にパスタで召し上がれ♡

材料 (2人分)

にんにく
2カケ
鷹の爪(輪切り)
適量
エキストラバージンオリーブオイル
大2
バジルの葉
適量(多い方が美味しい)
白ワイン
大3
タイム(お好みで)
少々
小1~2
粒こしょう
適量

作り方

  1. 1

    写真

    イカは腹を抜いて良く洗う。
    足を切り離す。胴は8mm位でスライスしておく(香皮は剥かない)

  2. 2

    写真

    肝だけを切り墨袋を切り離す。(廃棄)
    足も4cm位の長さに切る

  3. 3

    写真

    ホウレンソウは良く洗い、4cm位に切る。5足ほど用意する。

  4. 4

    写真

    大きな鍋にたっぷりのお湯を沸かし塩を1%入れる。沸いたらパスタを入れる。袋の表示時間茹でる。

  5. 5

    パスタが茹で上がるまでに肝ソースを作っておく。

  6. 6

    写真

    ニンニクをスライスしてフライパンに入れオリーブオイルを適量入れる。火をつける。鷹の爪を入れる。

  7. 7

    写真

    弱火で香りがするまで炒める。鷹の爪も入れます

  8. 8

    写真

    イカと足をフライパンにいれて焼く。
    あまり混ぜないでじっくり焼くように!

  9. 9

    写真

    肝に切り目を入れ投入する。ヘラで潰しながら炒め合わせる。塩を小1~2入れる。(お好みで加減)

  10. 10

    ワインを入れる。更に弱火で焼く。

  11. 11

    ここでバジルを1cm幅くらいに切ったものを入れて絡める

  12. 12

    写真

    ほうれん草はパスタが茹であがる1分30秒前に鍋に入れる。塩が入ったお湯でパスタと一緒に茹でると鮮やかな青になる。

  13. 13

    30秒でざるに取る。
    良く水気を切ってフライパンに投入する。

  14. 14

    写真

    フライパンの中で1分間よく混ぜながらソースを絡めるようにする。

  15. 15

    味を見て塩気が少なかったら少々たす。
    香料のタイムを少し入れると風味が変わって美味しいです。ここで入れます。

  16. 16

    オリーブオイルを大2くらい回しかけるとコクが出るのでお好みで加える。

  17. 17

    写真

    お皿に盛り完成!
    タバスコ,粉チーズをお好みでたっぷりと。。。

コツ・ポイント

肝は入れたら少し焼き付けるようにすると香ばしくなります。ほうれん草を先にお湯に入れるのはフライパンでアクの水分が出て味が悪くなるのを防ぐためです。きれいで美味しい方がいいでしょ♡

このレシピの生い立ち

塩辛が大好きなのでパスタにしたらどうかしら?と思いやってみたらめちゃくちゃ美味しかったですよ♡
レシピID : 3053225 公開日 : 15/03/26 更新日 : 15/05/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ブレンダ
とても美味しかったです♫