簡単☆半分人参ハンバーグ☆ダイエットにも

簡単☆半分人参ハンバーグ☆ダイエットにもの画像

Description

卵なし人参をたっぷり使ったハンバーグです。半分以上が野菜です☆冷めてもおいしい☆話題入感謝

材料 (4人分)

200g
100g
大さじ3
小さじ1
ナツメグ
適量
(余裕があれば)適量
オリーブオイル(油なら何でも)
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    写真

    人参は、皮ごと すりおろし、玉ねぎは、みじん切りします。

    気になる方は人参の皮をむいてください。

  2. 2

    写真

    ひき肉、塩、ナツメグ、片栗粉を入れ、スプーンで、よく混ぜます。
    直径4、5cmにし、油をひいたフライパンに並べます。

  3. 3

    写真

    中火で4、5分、ひっくり返して3〜5分焼きます。フライパンと火力によって加減してください。

  4. 4

    写真

    飾り用の人参は、2〜3mmの薄切りにして、花型で抜き、塩水で茹でるか、電子レンジでチンします。

    面倒なら省略OKです

  5. 5

    写真

    ハンバーグに人参の飾りをのせます。

    できあがり☆

    お好みで、塩胡椒、ケチャップ等をかけて。

  6. 6

    写真

    花型人参は、生のまま片面に片栗粉をつけて、ハンバーグにつけ、一緒に焼いても。

  7. 7

    写真

    人参をつけて一緒に焼くと、こんな感じ。
    焼けた人参の部分も、おいしいですが、色は、どうかな?

  8. 8

    写真

    YUZVIOさんがピーマンも入れて作ってくださいました♡色もきれい。ありがとう♡

  9. 9

    写真

    もりあん農園さんが鶏肉で作ってくださいました♡これも美味しそう♡

  10. 10

    写真

    2016.9.7話題のレシピになりました。皆様ありがとうございます♡

  11. 11

    写真

    じゅんイチさんが、おろしポン酢で食べてくださいました。これも美味しそうですね!

コツ・ポイント

水分が多くやわらかいので、小さめにし、蓋をしないで焼きます。ある程度火が通ってからひっくり返してください。くずれてしまいます。
2回目以降は、オリーブオイルはひかなくても。

1人分約167kcal(飾りの人参を除く)
ササミには負けます☆

このレシピの生い立ち

蓮根の季節が終わり、手に入らなくなったので、 レシピID2990285 の人参とささみのハンバーグを蓮根抜きで作ってみましたが、ささみだと、蓮根がないと物足りないかな?と豚肉で作ってみました。旦那様も、豚肉が好きなので。
レシピID : 3073619 公開日 : 15/03/23 更新日 : 19/06/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

26 (19人)
写真
なつき☆ミ
綺麗な紅色生地こねてたらお花にしたくなりました笑 野菜たっぷり旨み凝縮の絶品☆いつも美味レシピ感謝♡ピーマン浅漬ご愛顧も超嬉し♡
写真
なつき☆ミ
SuⓢRpのヘルシーさと美味しさ心底ホッとする♡いつも感謝です♡

素敵な食卓に不人気レシピ参加でき嬉しい♡いつもありがとう感謝

写真
☆meminon☆
人参が入ってふわふわ(*´꒳`*)人参嫌いの子供にも大好評♪♪

初めまして♡人参嫌いのお子さんにも好評めっちゃ嬉し♡感謝♡