基本の焼きうどんはお好みソースで!

基本の焼きうどんはお好みソースで!の画像

Description

お好みソースでやさしい甘口に仕上げた焼うどんです!

材料 (1人分)

40g
1玉
80g
10g
5g
30g
一つまみ
お好みソース
60g

作り方

  1. 1

    写真

    フライパンを中火で温めうどんをだす。
    水(分量外)をさしうどんをほぐす。

  2. 2

    写真

    麺を温まるまで炒めたら、一度お皿にとる。

  3. 3

    写真

    中火のフライパンに一口大に切った豚肉を入れ、全体に火が通るまで炒める。

  4. 4

    写真

    豚肉の上にキャベツ天かすネギもやしを乗せる。

  5. 5

    写真

    うどんを乗せ、野菜を蒸らす。

  6. 6

    写真

    約30秒くらいで蒸気が出てきたら、全体を混ぜ合わせ炒める。

  7. 7

    写真

    お好みソースを60g全体にかける。

  8. 8

    写真

    全体を混ぜ合わせたら、かつお節をかける。

  9. 9

    写真

    青のりをかけ、ネギをトッピングして完成。

コツ・ポイント

うどんに水をさしてほぐし温めてておくと、麺も切れにくくべたつかない焼うどんが出来上がります。

このレシピの生い立ち

昔ながらの焼うどんを再現!
かつおぶしもプラスして、お好みソースでできる、基本の焼うどんです!
お子様からお年寄りまで大人気です!
レシピID : 3076414 公開日 : 15/03/19 更新日 : 20/04/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

21 (20人)
写真
yokoyoko76
やはりソース派です。野菜いっぱい入れました。
写真
肉ぶっかけ
お好みソース焼きうどん大好きです!これに半ライスで炭水化物×2(#^.^#)
写真
やなぎだまこ
お好みソース美味しい😋ちょっと甘めのソースは箸🥢がとまらず。あっという間になくなった‪wリピリピします。
写真
precious☆
簡単で甘めで美味しい!ソースを作らなくて良いから楽です♪おかわり止まらない(*´ω`*)感謝◎