セロリとツナのあっさり和え☆の画像

Description

あっさりした簡単なセロリの和え物です♪サイドメニューにどうぞ(´▽`) セロリシリーズ第4弾!

材料 (2人分ぐらい)

1本
めんつゆ(2倍濃縮タイプ)
大さじ4
大さじ1
ゴマ油
小さじ1
ラー油
3~4滴(適量)
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    セロリの軸の部分を3mm程度の薄切りにする。
    シーチキンの油は軽く切っておく。

  2. 2

    写真

    セロリ以外の材料をボールに入れかき混ぜる。

  3. 3

    写真

    2にセロリを入れ、よく混ぜなじませる。 そのまま、20分くらい漬けておく。皿に盛り、お好みで刻み海苔をかける。出来上がり♪

コツ・ポイント

簡単混ぜるだけレシピです(´▽`)/ セロリは少し漬けておいた方が味がなじんで美味しい♡ 2のタレがちょっと少なく思っても、漬けておくとセロリから水分が出ていい感じになります。
ラー油はお好みで量を調節してくださいね。うちは3~4滴は入れますが…。

このレシピの生い立ち

ちょっとあっさりしたおつまみ作って~っていう旦那のリクエストに答えて、作ってみたレシピ。。美味しかったのでレシピアップです。
レシピID : 312127 公開日 : 06/12/24 更新日 : 06/12/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (6人)
写真
風の町のPeco
セロリ大好き!ツナとの愛称もバッチリ、美味しかったぁ~!!

掲載が遅くなってごめんなさい。つくれぽ本当にありがとうです♪

写真
すがみほ
何度もスミマセン…だっておいしいの♡今回は玉ねぎも一緒です。

掲載が遅くなってごめんなさい!つくれぽありがとうございます♡

写真
すがみほ
おいしすぎる!大好きすぎる!今回はきゅうりも一緒に♪

みほさん作ってくださってありがとう♡可愛いお皿だなぁ♫♬

写真
nori-kun
この味、大好き感動です!セロリがたくさん食べられました(^^)v

大好きって言ってもらえて私も感動です♡本当にありがとう~♪