素朴なサツマイモ甘露煮〜(o˘◡˘o)♡

素朴なサツマイモ甘露煮〜(o˘◡˘o)♡の画像

Description


お芋と一緒に

煮汁も頂きますョ♡

材料

正味360g
300cc
塩もしくは甘口醤油
少々
あればクチナシの実
1個

作り方

  1. 1

    写真

    材料です…

  2. 2

    写真

    いつもは皮を剥きませんが,傷んでいるところが多いので→剥きます‼︎

  3. 3

    写真

    見るからに傷んでいそうなところを〜

  4. 4

    写真

    切り落とし

  5. 5

    写真

    ます

  6. 6

    写真

    更に傷んでいる部分を

  7. 7

    写真

    剥くように

  8. 8

    写真

    あるいはこそげ落とします
    お好みの厚さに切ります…写真は1cm幅くらいです

  9. 9

    写真

    正味の重さを計ってみました✨

  10. 10

    写真

    水でサッと洗い

  11. 11

    写真

    フライパンに(写真は22cmです)

  12. 12

    写真

    並べ入れ

  13. 13

    写真

    分量の水を注ぐと

  14. 14

    写真

    こんな感じになりました
    あればここにクチナシの実を加えると仕上がりが綺麗な色に仕上がります

  15. 15

    写真

    中火で加熱を始めました

  16. 16

    写真

    加熱が終わってからオリゴ糖〜

  17. 17

    写真

    塩を

  18. 18

    写真

    写真の分量くらい

  19. 19

    写真

    入れて1分加熱します

  20. 20

    写真

    その1分の間に裏返します

  21. 21

    写真

    加熱が終わったら爪楊枝で刺してみます。す〜っと通ればOK‼︎
    まだでしたら〜もう少しお好みの硬さまで煮て下さいね〜♪

  22. 22

    写真

    蓋をし

  23. 23

    写真

    冷めるまで待ちます

  24. 24

    写真

    完成です♡

  25. 25

    写真

    器に盛って汁まで頂きます〜♪

コツ・ポイント

芋の質や切った厚みによって,柔らかくなる時間がまちまちです…まず10分前後を目安に爪楊枝でチェックされると良いと思います
サツマイモの繊維質効果に加え〜オリゴ糖も腸の働きを活発にしてくれるような気がします♡

このレシピの生い立ち

いつも作る煮物の分量を計りお芋好きな家人への覚書きに〜≠(‾~‾ )モグモグ
レシピID : 3141753 公開日 : 16/11/29 更新日 : 16/12/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート