つぶつぶ♪ぜんざいの画像

Description

小豆は水につけず、洗ったらすぐ火にかけます。火を止め予熱を通しながらゆっくり炊くと小豆が驚くほどふっくらつぶつぶに♪おもちによくからめて召し上がれ^^

材料 (5人分)

125g
砂糖
100g~150g
適宜

作り方

  1. 1

    写真

    小豆と小豆の4倍程度の水を鍋に入れてすぐ中火にかけて豆が飛び回らないように沸騰させ、ゆで汁を流し豆を軽く水洗いする。*このアク抜きをしっかりすると味がよい

  2. 2

    1.の手順を2回繰り返す。出来るだけ丁寧に大切に豆を扱うと美味しくできます

  3. 3

    写真

    アク抜きがおわったら、小豆を鍋に戻し、豆の分量の4倍程度のお水を入れ中火で炊く。

  4. 4

    写真

    3.から10分経ったら火を止めて10分待つ。これをあと2回繰り返し、最後は豆が好みの堅さになるまで炊く。*豆は砂糖を入れると堅くなるので、柔らかくなるまでしっかり火を通してください*

  5. 5

    写真

    指でつまんでつぶれる程度に炊けたら、火を止めて砂糖1/3を入れてザラザラ感がなくなるまで軽く混ぜ、残りの砂糖も2回に分けて同様に入れる。最後の砂糖を入れたら、中火にかけ沸騰したら弱火で15分炊き、ふたをしたまま火を止める。

  6. 6

    写真

    5.15分間そのままおいて、また中火にかけて沸騰させ、弱火に落とし15分炊く。(この時点でもサラサラあっさりいただけます。)
    ふっくらしてるのわかります?

  7. 7

    写真

    6.の手順をもう1度繰り返せば、写真のぜんざいの出来上がりです。

  8. 8

    写真

    濃厚なお味にしたいときは、2時間~半日以上そのままおいてから火を通せば、こってり本格的なぜんざいの完成です☆

  9. 9

    写真

    写真では見えないのですが、底にさつまいもの輪切り(1㎝の厚さ)をレンジでふかしたのを敷いています。最後に残るこしあんにからめて頂くと美味しいのです。

コツ・ポイント

*小豆は水に一晩もつけなくても、大丈夫!新物の小豆はとくに火の通りがいいですよ*普通のお鍋でも、充分な予熱があるので、じわじわ火が通ります*火にかけている時、豆が踊らないようにだけ注意して下さい。*甘味の調整は好みで。炊く時間が短いので今回は150g入れました。お塩もお好みでどうぞ

このレシピの生い立ち

北海道のおみやげに頂いた小豆の袋の作り方に”小豆は水につけず、そのままアク抜きしながら煮ていきます”と書いてあり、驚いて早速作ってみました。トータル1時間半くらいでだいたい出来上がります。レシピの細かい時間は気にしないで”加熱の合間に予熱で小豆に熱を通しながら炊いていく”位の感覚で作ってみてください^^
レシピID : 315818 公開日 : 07/01/05 更新日 : 07/01/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

26 (22人)
写真
chipst
少しつぶして餡子風で。冷蔵庫にメモ貼って毎度リピしてます♪

なるほど!!つぶすだけで、こんな風に!試してみよ( ..)φ

写真
chipst
リピしてます♪ゆるゆるでちょうどいい甘さにできて嬉しい〜

ツブツブしてますね~黄色いお餅と一緒につやつやで美味しそう♪

写真
chipst
初めて炊いて美味しくできました!豆の香りもしていて嬉しい〜♪

ツブツブしてますね♪豆の香り☆

写真
悠ちょん
初めて小豆を煮ました!おしるこ好きの夫も大満足でした☆

初めてで、これだけツブツブとは丁寧に作って下さったのですね♪