お寿司のケーキ☆彡の画像

Description

誕生日やひな祭りなど いろいろアレンジして楽しめるデコ寿司♡ デコレーションケーキみたいなのでカットして召し上がれっ☆

材料 (8人分)

6合
4個
ツナ缶又はシャケフレーク
一缶
10本ぐらい
適量
マヨネーズ
適量
適量
すしのこ
適量
すし酢
適量

作り方

  1. 1

    酢めしを作ります。
    私は 粉末のすしのこ 液体のすし酢を使ってつくります。
    酢めしには 白ごまを混ぜてもいいですね☆

  2. 2

    薄焼き玉子を作ります。
    卵に塩をひとつまみ。

  3. 3

    薄焼き卵が冷めたらラップをしいたボウルに敷き詰めます。
    その上にご飯をいれます。

  4. 4

    写真

    その上にシャケフレーク
    実際は写真よりもっと大きな薄焼き卵にしてね。

  5. 5

    写真

    ご飯 チーズ ご飯 カニカマ マヨネーズで和えたせん切りキュウリ等。 ハムでもOK。ツナの場合ツナマヨに。

  6. 6

    全て挟んだらちょっと押して 軽く重し的な物を。
    この時あまり押しすぎるとだめですよ~。

  7. 7

    ひっくり返してラップをはがし 卵の上にデコレーション♡
    出来上がり...♪*゚人数分カットして食べて下さい☆。.:*・゜

  8. 8

    人参などでお花を(๑❛ᴗ❛๑)

コツ・ポイント

結構ボリュームあります。写メないですが卵を甘いそぼろに変えてもいいよ。花形✿にんじんとえんどうの葉っぱでデコリ、その上からそぼろをたっぷり。コントラスト綺麗で綺麗なデコすしになりますよ。カットすると ご飯の間の具がいい感じに♪

このレシピの生い立ち

父がケーキを余り食べないので 誕生日等にケーキ以外になるものを考えました。
レシピID : 3172818 公開日 : 15/05/13 更新日 : 19/01/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート