蕗の下処理〜きゃらぶきの画像

Description

甘みが強いです。調味料はお好みで調整してください^ ^ 自宅に生えている蕗を使って出来ました〜^ ^

材料

200g
しょうゆ
30〜40cc
砂糖
大さじ2杯
みりん
大さじ2杯
大さじ1杯
(白いりごま、輪切り唐辛子etc)
適量

作り方

  1. 1

    蕗を葉と柄の部分でわけ、よく土を落とし水で洗う。柄は板刷りして産毛を取る。(今回は葉は使いません)

  2. 2

    たっぷりのお湯に塩を少々入れ、約2〜3分茹で、水にあげる。しっかり水の中で冷ます。

  3. 3

    冷めた柄の皮と筋を取る。指で
    皮と筋は簡単に剥けます。

  4. 4

    4〜5㎝の長さに切り、調味料を入れ、中火で煮る。沸騰してきたら弱火にし、落し蓋をして煮汁がなくなる程度まで煮詰める

  5. 5

    写真

    お好みで白いりごまや輪切り唐辛子を添えて完成です!

コツ・ポイント

コクを出すために昆布だしを入れてもいいと思います。
蕗の下処理が出来れば、おひたしや和風パスタにしても蕗が楽しめます^ ^

このレシピの生い立ち

昔祖母がよく作ってくれました。家に生えている蕗を使って一品。4〜6月は蕗が楽しめる季節です。
レシピID : 3194412 公開日 : 15/05/24 更新日 : 15/05/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (6人)
写真
サクランボ(≧∇≦)
初めて作ったのに、もう自分のレパートリーって感じ!簡単で、めっちゃ美味しかったです!
写真
やっさんキッチン
我が家の庭にも毎年蕗が生えるので作ってみました。ご飯のお供に。
写真
マルコとジーナ
簡単美味しくできました!^_^ありがとうございました!
写真
MOー
好評でした!次回は沢山作ってお裾分けできるといいな~♪