塩ラーメンのピッツァの画像

Description

夏や、ランチ、パーティーにいかがですか?
市販のピザ生地でも、手作りピザ生地。
どちらでもok!です。

材料 (ピザ1枚~3枚分)

インスタント塩ラーメン
1袋
クリスピーピザ生地(お好みのサイズ)
1枚~3枚
60~80g
適量
季節の御野菜等々
適量
マヨネーズ
大さじ2
大さじ1
ごま油
約小さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    季節の御野菜を、用意する。
    今回は、玉ねぎ、コーン、ベビーリーフ、大葉を準備しました。

  2. 2

    写真

    ソースを作る。
    付属スープと刷りごま、マヨネーズ、水、ごま油小さじ1杯を混ぜ合わせる。

  3. 3

    茹で卵を作ります。
    お好みの固さにします。その後、氷水に浸す。
    茹でたお湯は、そのままラーメンを茹でるので捨てないで♪。

  4. 4

    写真

    ラーメンを4つに割る。
    約2間分茹でる。
    冷水で洗う。
    凍める。
    水気をシッカリ切る。
    小さじ1杯のごま油を絡めておく。

  5. 5

    ピザ生地の上に、ソースを敷く。
    季節の御野菜から玉ねぎ、ラーメンをのせる。

  6. 6

    写真

    豚肉をソースに絡めてから、ピザ生地にのせる。
    コーン、桜えびを散らす。

  7. 7

    ラーメンは出来るだけ、薄く広げる(ラーメンのカリカリするところが出来ると美味しくなります。)

  8. 8

    チーズを散らして焼く。
    市販のピザ生地は記載の表示を参考にする。(今回、手作り生地です。250度で9分ほど焼きました。)

  9. 9

    写真

    ベビーリーフ、ちぎった大葉、殻を剥いて刻んだり、潰した茹で卵をのせる。
    桜えび、粗びきこしょうを散らして出来上がり♪。

  10. 10

    今回のピザ生地は、
    レシピID:2240510「うちのピザ生地」を参考に作りました。

  11. 11

    レシピID:2886512
    「プチ減塩クリスピーピザ生地」
    こちらもご参考にいかがですか?。

  12. 12

    レシピID:2645776
    「パリッと!ピッツァ。」
    ご参考までに御覧ください。

コツ・ポイント

ピザ生地は、薄いクリスピー生地がオススメです。
小さなピザ生地なら、2~3枚は作れます。豚肉は、薄目がオススメです(火が通りやすい)。今回の野菜は、塩ラーメンのパッケージをヒントに選びました。豚肉の代わりに、ササミや、ツナもオススメです。

このレシピの生い立ち

某アイドル番組で、作られていたピザをきっかけに、夏に食べたいラーメンを考えて作りました。
私なりに、サッパリとサラダ仕立てに作りました。
レシピID : 3221993 公開日 : 15/06/07 更新日 : 15/06/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート