地元人直伝!きりたんぽ鍋の画像

Description

これがきりたんぽ鍋!秋田出身者が自信を持って教える秘伝のレシピです!

材料 (4人分)

2合分
 割り箸
5膳(10本分)
100g
1/2本
1株
200g
1本
鶏がらスープ
500~800ml
しょうゆ
大さじ3~4

作り方

  1. 1

    きりたんぽを作ります。温かいご飯を、すりこぎなどでつぶします。私は炊飯がまのままやってしまいます(^^;)飯粒が半分位残る程度につぶします。

  2. 2

    塩水で手をぬらし、1の飯を手のひらに乗せ、割り箸1本ずつに巻きつけるように、にぎっていく。上は箸が隠れてOK!
    焼く際に割り箸が焦げるので、箸が出ている部分には、アルミホイルを巻きつけておくとイイ♪

  3. 3

    写真

    グリルにきりたんぽを並べて中火で焼きます。焦げ目がうっすらついたらOK!

  4. 4

    写真

    ごぼうはささがきして水にさらしておきます。肉や野菜は、食べやすい大きさに切っておきましょう。適当で♪

  5. 5

    写真

    鍋に、鶏がらスープを入れ、ごぼうを加えて火にかけます。
    ぐつぐつしてきたら、きのこ、セリの根、鶏肉を加え、さらに、しらたきを加えて煮込みます。
    しょうゆで味を調えます。

  6. 6

    写真

    きりたんぽは、このように手でちぎった方が味がしみておいしいです。
    半分から1/3に割って、ねぎとともに、鍋に入れます。

  7. 7

    写真

    最後に、セリを加えて、ふたをして一煮立ちしたら出来上がり♪

  8. 8

    2016.10.24追記。
    グリルにきりたんぽがついてしまう場合は、薄く油を塗ってください。(アルミホイルの場合も同様)

コツ・ポイント

※フライパンなどでもできますが、割り箸が焦げた匂いが郷愁を誘うので、私は断然!グリル派!
※焼けてすぐに割り箸を抜くと、箸を抜いたところからかなりの熱が出てきてやけどすることも!冷めると抜けなくなるので、あら熱が取れたところで抜きましょう。

このレシピの生い立ち

上京して○年。寒くなると食べたくなるきりたんぽですが、この辺のきりたんぽは高い!!舌の記憶を手がかりに、作ってみました。
レシピID : 323472 公開日 : 07/02/08 更新日 : 16/10/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

14 (9人)
写真
papikun
次男と楽しんで作りました❤︎美味しかったです!
写真
シノスケ
今年もお世話になります(*^^*)
写真
ムッシュぷにかわ
初きりたんぽから手作りでしたが丁寧な説明だったので私でも子供たちと楽しく作れました❤︎美味しかったですー!
写真
さねはは
初めて作りましたが簡単にできました。焦げ目大事ですね。

しっかり焼かないと、バラバラになっちゃいますからね(^^)