冷やしぶっかけ塩ラーメン(梅紫蘇風味)

冷やしぶっかけ塩ラーメン(梅紫蘇風味)の画像

Description

夏は梅味でさっぱり

材料 (1)

サッポロ一番 冷やしぶっかけ塩らーめん 青しそ仕上げ
1袋
 
茹で鶏胸肉
約1/4枚
1/2株
京あげ
約1/3枚
A(錦糸卵)
適用
1個
顆粒ガラだし
小さじ1/3
ごま油
小さじ1/3
みりん
小さじ1/3
 
好みで
2枚

作り方

  1. 1

    茹で鶏肉を作ります。
    (できれば前日に)
    胸肉一枚で作ります。

  2. 2

    鍋に水をはって、塩(分量外)小さじ1/2入れて、鶏肉を入れます。

  3. 3

    蓋をして、中火にかけて、沸騰してきたら、弱火にして約5~8分茹でます。

  4. 4

    火を止めて、完全に冷めるまで、鍋のまま放置します。

  5. 5

    冷めたら、ゆで汁と身を分けます。
    身は手で裂きます。

  6. 6

    茹で汁とほぐした身は別々に冷凍保存できます。
    サラダやあえ物などに使えるので、保存しておくと便利です

  7. 7

    京あげは、フライパンで、じっくり焼いて、表面をカリカリに焼いたら、千切りにします。

  8. 8

    A(錦糸卵用)を混ぜ合わせて、薄焼き卵を焼いて、千切りにします。

  9. 9

    みず菜は3~5㎝にカットしておきます。

  10. 10

    青紫蘇は細千切りして、付属のたれを水(もしくは鶏をゆでたゆで汁)で伸ばして梅肉と一緒に混ぜます

  11. 11

    茹でて、冷水にさらして、しっかり水気を切った面に、各具材をのせ⑫を振りかけたら完成

コツ・ポイント

鶏肉は冷めるまで鍋から出さない事。熱いうちに出して裂いてしまうとぱさぱさになります。
梅肉は、付属のたれがしっかり味があるので、多めに入れた方が、梅の味がはっきりします。好みで調整してください。

このレシピの生い立ち

塩ぶっかけラーメンが当たったので。
レシピID : 3248191 公開日 : 15/06/20 更新日 : 15/06/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート