目光の干物の焼き方の画像

Description

目光は一度食べたら忘れないほど、ホンワリとしてやわらかい美味しい魚です。その目光を干物に仕上げてグリルで焼きます。

材料

2,3匹

作り方

  1. 1

    まず、目光の干物を解凍せずに焼きましょう

  2. 2

    予め、グリルを熱しておく、または網にサラダオイルなど塗っていくとへばりつき難いです。

  3. 3

    まず、片面を上にして焼きいろがほんのりつくまで焼きます。中火以上の炎がよいです。

  4. 4

    程よい焼色がついたら返して反対を焼きます。両面グリルの場合はそのままです。

  5. 5

    背中にも程よい焼色がついたらもう一度返して身のやけ具合を見て出来上がりです。

コツ・ポイント

目光の干物は、ほんとに柔らかいです。口の中でほぐれていく感じの柔らかさ。なので焼き色を見ながらコロコロ。時間もかかりません。目を離さずにして頂いたほうが良いです。食べるとホクホクして舌が覚える美味しさです。

このレシピの生い立ち

干物屋なので。
レシピID : 3272109 公開日 : 15/07/02 更新日 : 15/07/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

10 (5人)
写真
マックスの母
天ぷらにしようか唐揚げにしようか迷った挙句、塩焼きに〜^ ^ 久々の目光はやっぱり美味しかったです♪上手に焼けて嬉しいな。
写真
ひろCafe
レシピ通りに上手に焼けました。家族も大好きな魚です。
写真
まな_mana
美味しく頂きました(*^^*)!!
写真
mmameco
小名浜で干物を見つけました^^ホロリと繊細な食感がたまりません♡