簡単に☆切り干しゴーヤの甘辛きんぴら

簡単に☆切り干しゴーヤの甘辛きんぴらの画像

Description

30分以内で完成です☆
切り干しゴーヤを、ごま油ほのかに香る甘辛いきんぴらにしました。

材料 (2人分)

切り干しゴーヤ
10g
長さ3cm
炒め用ごま油
小さじ 1
★しょうゆ
小さじ 2
★さとう
小さじ 2
★酒
小さじ 1
★みりん
小さじ 1
飾り用の白ごま
ひとつまみ

作り方

  1. 1

    写真

    夏に作った切り干しゴーヤを使います。
    切り干しゴーヤの作り方はこちらです。
    id:3347561

  2. 2

    写真

    切り干しゴーヤ10gを、常温の水又はぬるま湯で15分戻します

  3. 3

    写真

    戻している間に、材料★マークの調味料をあらかじめ合わせておきます

  4. 4

    写真

    にんじんは繊維方向に細切りします

  5. 5

    写真

    鍋にごま油小さじ1と人参を入れ、中火から弱火の間で2分間炒めます

  6. 6

    写真

    戻したゴーヤを水切りし固く絞って鍋に入れ、同じく2分間炒めます

  7. 7

    写真

    合わせておいた★の調味料を回し入れ、焦げつかせないように炒めます

  8. 8

    写真

    甘辛い香りが立ってきたら、火を止め完成です。
    仕上げに飾り用の白ごまをふります

コツ・ポイント

お急ぎの場合は、切り干しゴーヤを戻す時に熱湯を使い、火傷に注意しながら菜箸でかき混ぜます。
ゴーヤが水分を含み柔らかくなりましたら、調理なさって下さいね。

このレシピの生い立ち

夏場以外でもゴーヤを食べたい!
切り干ししたゴーヤは、生のゴーヤよりもお味が染み込みやすくマイルドになります。
レシピID : 3370479 公開日 : 15/08/29 更新日 : 15/08/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
さるちゃんばなな
先日レポした切り干しゴーヤで作りました!歯ごたえがいいですね^^

わぁすごく嬉しいです~❣️美味しく作って頂き感謝です(^^)