大満足☆2種類のコロッケの画像

Description

我が家でコロッケを作るときは、定番のものとにら入りのものの2種類の味を楽しんでいます。バターを入れることでホクホクのじゃがいもがさらにおいしさup♪(写真を撮り忘れてしまい、残り1個の写真をアップしてしまいました。すみません。)

材料 (2人分)

中4個
1/4束
1/2個
150g
1/4個
ナツメグ
小さじ1/2
塩・こしょう
各適宜
バター
10g
サラダ油
大さじ1
パン粉
適宜
適宜
1個
揚げ油
適宜

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、人参、にらをみじん切りにする。じゃがいもは、皮をむき、6等分に切る。

  2. 2

    じゃがいもは、水に塩を入れた鍋で柔らかくなるまで茹でる。水をできる限り捨て、塩、こしょうをして再び火にかけ、鍋を揺らしながら水分を飛ばす。(粉ふきいも)すぐに、木べらなどで、少し固まりが残る程度につぶす。

  3. 3

    油をひいたフライパンで、玉ねぎを中火で炒め、色が透きとおってきたら、ひき肉、人参を入れてさらに炒める。塩、こしょう、ナツメグを加えて混ぜ、最後に、バターを入れ、火を止める。

  4. 4

    2と3を混ぜ合わせ、塩、こしょうをして味をととのえ2等分し、半量ににらを加える。それぞれ4等分に切れ目を入れ、5~10分おいて冷やし、落ち着かせる。

  5. 5

    1個ずつ小判型か俵型にまとめ、小麦粉をまぶしはたき、水を少し加えた溶き卵にくぐらせ、パン粉をつけてしっかり押さえる。

  6. 6

    揚げ油を170~180度に熱し、ころもがきつね色になるまで揚げたら完成☆

コツ・ポイント

にら入りの方は、揚げたときに破裂しやすいので、4でしっかり落ち着かせてください。お好みでじゃがいものつぶし具合いを調節してください。

このレシピの生い立ち

実家で母がつくってくれたコロッケです。
レシピID : 342965 公開日 : 07/03/12 更新日 : 07/03/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
すずめのキッチン
ニラがポイントになってとっても美味しかったです

初レポありがとうございます♪感激♪こんがり美味しそう!