マッツァー(聖餐式用パン)の画像

Description

教会のコミュニオン(聖餐式)に使われるパンのレシピ♪ matztzāh、イスラエル語のヘブライ文字: מצהと書きます。

材料 (50人位?)

1カップ
小匙1/4
オリーブオイル
1/6カップ(大匙2.7)
1/4カップ(大匙4)

作り方

  1. 1

    小麦粉、塩、オリーブオイルをフードプロセッサーにかける。

  2. 2

    水を足し、ボール状にまとめる。

  3. 3

    二つに分けて、薄く伸ばす。

  4. 4

    クッキングシートに載せ、フォークで穴を開ける。

  5. 5

    296℃のオーブンで4分焼く。

  6. 6

    ユダヤ教の過ぎ越しの祭り用には、18分以内に作るという、時間制限有り!(もちろん、全コーシャー食材で!)

  7. 7

    神に従い、モーセに率いられて出エジプトした事を記念し祝う。急いで脱出したのでイーストを入れる時間が無くて種無し、が由来♪

  8. 8

    写真

    2021年 全粒粉Ver.

コツ・ポイント

堅さの目安は、お好みで、クラッカー~ピタパン。教会で実際に聖餐式に使用して貰っていました。その際は、ピタパンの堅さでした。ほんの少し、摘まむだけなので、50人でも余ります。

このレシピの生い立ち

パンを焼くのが好きな私に奉仕に牧師から教わった参考レシピをアレンジ。工程4で塩は好みで。なくても十分です!マッツォーとも言います。
ユダヤの種無しパンです。。。ハレルヤ!
レシピID : 3457259 公開日 : 15/10/14 更新日 : 21/04/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (7人)
写真
つぶれた黄身
オーブンがないのでフライパンで焼きました。オリーブオイルを入れすぎてしまい、お菓子みたいになってしまったので私のおやつにします

何度か作ったら慣れます、レポ感謝♡

写真
FaithAloha
2日連続で作りました♪18分ルールで急いでいたのでフォークで穴を開け忘れ(汗)
写真
そらみやーん
コロナの影響で自宅での礼拝のため。ありがとうございます😊