前日から仕込む味の染み込んだ☆おでん

前日から仕込む味の染み込んだ☆おでんの画像

Description

おでんは前日から作って、しっかり味を染み込ませるのがポイント。

材料 (5人分)

1本
5枚
5個
ちくわぶ
1本
5個
2本
5枚
5個
3本
大さじ1
白だし
100cc
みりん
大さじ3

作り方

  1. 1

    写真

    【前日夜】
    大根の皮をピーラーで剥いて、2㎝程の暑さに輪切りにします。角を面取りして十文字に切込みを入れます。

  2. 2

    写真

    コンニャクは三角に切ります。

  3. 3

    写真

    大きな鍋に米のとぎ汁を入れ、大根、コンニャク、卵を入れて火にかけます。卵は殻のまま入れて、ここでゆで卵にします。

  4. 4

    写真

    沸騰したら5分程煮て、ザルにあけ茹で汁を捨てます。卵は取り分けて殻をむいておきます。

  5. 5

    写真

    空いた鍋に水を入れて、昆布をふやかしておきます。

  6. 6

    写真

    昆布が柔らかくなったら、結目をつくっておきます。

  7. 7

    写真

    ちくわぶは食べやすい大きさにカットします。

  8. 8

    写真

    昆布の戻し汁に塩、白だし、みりんを入れて味を整えます。大根、コンニャク、昆布、ちくわぶ、ゆで卵を沸騰後5分程煮ます。

  9. 9

    写真

    【当日朝】
    蓋をしてそのまま一晩置きます。翌朝また火にかけ、沸騰させます。また蓋をして、夜まで置いておきます。

  10. 10

    写真

    【当日夜】
    油揚げと切り餅を半分に切ります。油揚げの中に餅を入れ、パスタで口を閉じて餅巾着を作ります。

  11. 11

    写真

    おでんの鍋に餅巾着、ちくわ、がんも、ハンペンを入れます。餅が柔らかくなるまで5分程煮ます。

  12. 12

    写真

    ウインナーは味が抜けてしまうので、一番最後に温める程度に入れて出来上がりです。

コツ・ポイント

調味料の分量は適宜調節して下さい。
大根など味の染み込んだ方が美味しいものは前日から、チクワなどの練り物は味が抜けてしまうので、当日入れます。
大根の面取りに使った切れ端は、刻んだ大根の葉っぱと共にキンピラにすると一品になります。

このレシピの生い立ち

東京で定食屋さんをしていた祖父のレシピです。子供の頃、「今日おでんが食べたい」と言うと、「明日ね」と母に言われたものです。
レシピID : 3460660 公開日 : 15/10/16 更新日 : 15/10/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

9 (8人)
写真
すきすきスコーン
昨晩から仕込み今朝再沸騰させました。夕飯が楽しみです!
写真
クックKTZKED☆
今まで当日におでんの出汁の素を使って一気に作ってましたがこのレシピ通りに作ったら優しいお出汁が染み込んでとても美味しく頂けました
写真
ema-chang
大根煮込み中です。思い出のおでんの記憶読んでホッとした気分に♡お祖父さんの思い出の味頂きます!