圧力鍋で手羽元の照り煮の画像

Description

こってりとした味で、ぽろっと取れる軟骨までかぶりつきます!

材料 (2人分)

10本
醤油
大さじ3杯
みりん
大さじ5杯
砂糖
大さじ4杯

作り方

  1. 1

    手羽元と他の材料すべてを圧力鍋に入れて、ひたひたまで水を入れる。

  2. 2

    圧がかかったら弱火で15分。

  3. 3

    圧が抜けたら、蓋を開けてこってりとするまで混ぜながら中火で照りつけて完成。

コツ・ポイント

蓋をあけてからは焦げないように混ぜながら様子を見ます。

このレシピの生い立ち

手をかけずに照り煮を作りたかったから。
レシピID : 3472575 公開日 : 15/10/22 更新日 : 15/10/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (8人)
写真
あやちん0816
甘めですね☆子供がすごく綺麗に完食しました!圧力鍋でホロホロ♡

私も子どもも甘めが好きです(^^)完食嬉しいですね!

写真
クックF5SG5B☆
手羽元を簡単に美味しく食べられるので、子ども達にも好評です!

子供には特に食べやすくていいですよね!ありがとう(^^)

写真
★HumuHumu★
シンプルで美味しい!ホロホロ~(≧▽≦)

シンプルが一番ですよね!しっかり染みてておいしそ~

写真
♡tmk☆
圧力鍋に具材を入れて、あとは待つだけ!味が染み込んでま美味しい!

味染みてて美味しそう! 入れて待つだけが簡単でいいですよね。