ハンバーグ ~きのこのデミグラスソース~

ハンバーグ ~きのこのデミグラスソース~の画像

Description

ちょっぴり和風なデミグラスソースで大人から子供までバクバク食べれるハンバーグとソースです

材料 (3人分)

***ハンバーグ***
少一玉
1個
大匙1
小匙2分の1
胡椒
少々
オリーブオイル
適量
***ソース***
デミグラスソース
200g
赤ワイン
40㏄
みりん
大匙1
つゆの素(3倍濃縮)
大匙2
一株
1パック
オリーブオイル
適量
一つまみ
50㏄

作り方

  1. 1

    写真

    みじん切りした玉ねぎを、分量外の塩と胡椒を軽く振ってしんなりするまで炒める。火が通ったらボールでさます。

  2. 2

    写真

    1のボールにハンバーグの全ての材料をいれて、混ぜる。最初は緩く感じますが、しっかり引きが出るまで混ぜる事!!

  3. 3

    写真

    2のタネをオリーブオイルをたっぷり入れて熱したフライパンに入れる。最初は中火で片面に焼目を付ける

  4. 4

    写真

    片面に焼目が付いたら、ひっくり返してあとは弱火で火が通るまでジックリと焼く。

  5. 5

    ハンバーグに火が通ったら、ハンバーグを一回出し、フライパンを洗わずにソースのきのこ類を塩コショウ(分量外)で軽く炒める

  6. 6

    写真

    5のフライパンにきのこ以外のソースを投入。(生クリームを飾りに使う方は除外)5分ほど煮立たせて味を馴染ませる。

  7. 7

    写真

    6のフライパンに取り出しておいたハンバーグを戻す。さらに弱火で5分。

  8. 8

    盛り付けて完成❤
    生クリームを6で外した方は、盛り付けたハンバーグの上からかけてもGOOD!

コツ・ポイント

ハンバーグにはつなぎに片栗粉を使用していますが、パン粉や小麦粉でOKです。
また、きのこは好きな種類で作ってください。エリンギやマッシュルームも美味しいです。

このレシピの生い立ち

デミグラスソースハンバーグを馴染み深いちょっぴり和風に仕上げました。ソースまでパンですくって食べたくなる味です。赤ワインとも最高!
レシピID : 3472954 公開日 : 15/10/22 更新日 : 15/10/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真